SSブログ

バルセロナへの旅(2008/09/01)・・・街をブラブラ散策。 [旅/バルセロナへの旅(2008年)]

5日目。


う~ん、実質最終日
最後だと思うと悲しいなぁ。

 

明日は朝の7時ごろにはホテルを出て、
空港に向かわないとイケない。


全く、観光はもちろん、ボッーとする暇も無いのだ!

 

 


実質最終日なので、
特に目的も持たずに、街をブラブラする事にした。

 


これまで、
あまりホテル周辺を歩いてなかったので、
少し散歩。

 

まず、ホテルの下にあるスーパーマーケット


店内はそんなに大きくないですが、
一通りのものが揃ってます。

 

残念ながら、写真を撮り忘れました。
m(_ _;)m

 


URL:http://www.bonpreu.cat/


のサイトを訪ねると軽快な音楽が流れます♪

 


 

ホテルから東(サグラダファミリア方面)へ徒歩2分程度

 

コチラにもスーパーマーケットがあります。

ちなみにスペイン語(カタルーニャ語?)では
スーパーマーケットはSupermercatsと表記します。
(→まぁ、外来語は発音のままに表記してるんでしょうね。)

 


2141521
→入口。(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)

 

 

コチラは、先ほどのお店より若干広いです。
物価の高いヨーロッパでもさすがにスーパーの商品はやっぱり安いですね。
(→出なければ、生活出来んだろう...)

 

URL:http://www.sorlidiscau.es/

 


今度は南側(海岸方面)へ徒歩10分程度歩いた所にある市場
これまで市場はランブラス通りにある有名な『サン・ジョセップ市場』ぐらいしか
行ってませんでしたが、ココは観光客の余り居ない市場です。

 

『La Concepcio』と云う市場。

 

 

2141523
→入口。(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)

 


まだ、
朝の11時頃なんでお客さんは少ないです。

 

2141525
→市場の中。(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)

 


観光客が少ないと云っても、多少は来るたい。
(→オイラが観光客だしね。)
毎度のフレッシュフルーツジュースは健在でした。
(→食べの編は別記事で!)

 


2141536
→フルーツジュース。(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)

 

な~んとなくですが、
バルセロナ市民の生活を垣間見れました。
(⌒^⌒)b




 

La Concepcio


URL:http://www.laconcepcio.com/

 

 

 

 

 

さて、
ココまでショッピングらしいショッピングをしてません。
もともと、
海外旅行に行ってもあんまり買い物をしないオイラ。

 

Why?


『別に、日本で買えばいいやん!』派なんです。

 

しかし、
ここバルセロナは芸術の街
(→勝手にオイラが思ってるだけ...)


お店に入ると、
『オッーーーーーーーーー!オシャレ!』と思うことも多々あります。

 

って、
コトで、何か良い物が無いか物色しに行きました。


訪問したのはコチラ。

昨日、訪問した≪カサ・ミラ≫にある生活雑貨のお店【VINCON ビンソン】です。

 

日本で言えば『Francfranc』みたいなお店。
(→「フランクフランク」と読むのでは無い!そんなコトは知ってるかぁ、みんな。)

 

中はほんとにオシャレっす。
その前にメチャ広い店舗ですけどね。

 

2141538
→売り場①。(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)

 


2141539
→売り場②。(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)

 



2141541
→売り場③。(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)

 

 


2141548
→売り場④。(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)

 

 

2141540
→隣は≪カサ・ミラ≫。(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)

 

 

 

ただ、高いねっ!
結局、小物だけを買いました。

 

本気で買ったら、数万円は飛ぶぜ!!!!

 

2141554
→入口。(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)

 

VINCON ビンソン



URL:http://www.vincon.com/

 

 

 

 

さて、
買い物した物を一旦ホテルにおいて、再びゴシック地区へ。

 

が、
ホテルに戻ると....


停電????


5階まで階段を昇るハメに....
(→良い運動にはなったが。)

 

 

 

ゴシック地区では、
特段、どっかを観光しようと云うのでは無く、
単にブラブラ写真をパシャパシャを目的にしてました。

 

 

 

2141556
→カタルーニャ音楽堂。(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)

 


コチラも世界遺産
建築家リュイス・ドメネク・イ・モンタネールの作品。
「建築家リュイス・ドメネク・イ・モンタネール」って普通の日本人には
馴染みの無い名前ですが、どうやらガウディのライバル的存在の方らしいです。

 

時間があれば入ろうかな?と思ってたんですが、
何故か閉まってました
中を覗くと人は居るので、どうやら人数制限があるのなか?

 


 

カタルーニャ音楽堂




URL:http://www.palaumusica.org/

 

 

 

 


再び街を散歩。

 

本屋さんをみっけ!

 

日本でも週末は必ず本屋に行くオイラ。
幾らスペイン語が分からんでも、中を覗くのはその国の文化を知る事!

 


こんな本を発見!!

 

2141559
→「TAPAS Made Easy Book&Kit」(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)


TAPASの作り方の料理本みたい。

しかし、「Made Easy」って...
本当に簡単に出来るのかい?


中を見てないが、英語の本か?それともスペイン語の本か
(; ̄ー ̄)...ン?
う~ん・・・

 

 


続いて、海外ガイドブックコーナーへ。

 

と~ぜん、日本のガイドブックを読んでみてます。


やっぱりと云うか当然と云うか、
海外から見れば、日本の代表的な街東京』『京都なのですね。

 

大阪も思ったよりページを割いてましたが、それでもねぇ....
(→2月にハワイに行った際に向こうで見たガイドブックでは、
  大阪はヤクザの街って写真入で紹介されてたし...)

 

地元、神戸は僅かながらに紹介されてました。

 

国際都市・神戸と言っても、
やっぱりその知名度はたかが知れてるものなのかなぁ?
でも、知ってるお店が載ってたのは嬉しいもんです。

 

 

2141561
→神戸を紹介したガイドブック。(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)

 

 

 

 

 

再び街を散策。

 

 

2141563
→今じゃ日本で見かけなくなった『vodafone』。(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)

 



2141565
→探せば安くて食べれる店があるみたい。(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)

 

 

 

 

 

目指すは....

『サン・ジョセップ市場』


えっ?

( ̄ェ ̄;) エッ?

また?


そう、またです。


昨夜ネットでココのお店で海鮮料理が旨いと云う情報をゲット!

 

『港町バルセロナである以上、やっぱり海の幸も食べておきたい!』
と云う訳です。
(→詳細は食べ物編にて!)

 

 

 

美味しいものを食べて、超ご満悦の後、
再び一旦ホテルに戻って休憩。

 


一旦休憩後、今度は市バスを使って目指したのは『サン・パウ病院』

 

「病院」でありながら
世界遺産に登録されてると云う、凄い病院です。
(→現在も病院として機能してます。)

 

 

2141568
→正面玄関。(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)

 

 

2141570
ナース♪病院ですから....(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)

 

 

2141573
→新病棟?(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)

 

 


時間の関係で、サラッと敷地内を歩いただけでしたが、
他の観光地とは違う雰囲気でした。


建物内には病院なので入ってませんが、入れるのかな?

 

 

 

サン・パウ病院

 

URL:http://www.santpau.es/

 

 

 

 


さて、再び市バスに乗ってオイラの旅は続きます....

 

何度も書きますが...


市バスは良いぞ~~~~!!!!

 

さて、次の目指すトコロはコチラ。

 


2141589
→トラ・アグバル。(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)

 

このTorre Agbar トラ・アグバルと呼ばれるタワー、
バルセロナの現代アートを代表するような建築物ですが、実は....

 

バルセロナの水道局だそうです。

 

役所がこんな建物を立てるとは...
(→そう云えば、大阪市も舞洲に変わった建物を立てたか...)

 

オイラから見れば、
ゲーム桃太郎電鉄に出てくるボンビー産み付ける玉子に見えるなっ!ウン。
(→分かる人しか分からない?)

 


残念ながら、コチラ中には入れない模様



1階のロビーにおみやげ屋さんはあるんですが、
エレベーターに上がるには、ゲートを通らないといけないみたい。
チケット売り場らしきものもないし...


やっぱり中は単なるオフィスかな?

 

 

ちなみにこの建物、近くでみるとこんな感じ。

 

2141592
→ガラスがウロコのように付いてます。(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)



このガラス1枚1枚掃除してるのかなぁぁ?

 

 

Torre Agbar トラ・アグバル

 


URL:http://www.torreagbar.com/

 

 

 

 


このエリア、バルセロナの中心からバスで10分~15分程度


なのに中心部(カタルーニャ広場やゴシック地区)に比べて、
街の雰囲気が全然違います。




 

2141600
→トラ・アグバル前の通り。(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)


写真だけ見たら、
一瞬『カルフォルニア?』と思ってしまうほど。
確かに地中海性気候なんでカルフォルニアと同気候なんでしょう...

 

写真に乗ってる乗物はトラム(路面電車)です。
新しい新交通システムのようです。
なかなかカッチョイイですやん。

 

 

 

そろそろ休憩したい気分


なので、
目の前にあるショッピングセンター【Glories Shopping Centre】へ。

 

中に入ると、益々アメリカ的。
気持ちいいくらいの青空と、開放的なショッピングセンター。
ホンマ、これで言葉が英語ならハワイ以上に快適かもね。

 

2141601
→ショッピングセンター。(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)

 

 

2141602
→懐かしいやカルフール。(写真をクリックしたらso-net photoに飛びます。)



正確にはまだ日本にもあるかぁ...
(→日本のカルフールはイオンが運営。)


 

ヨーロッパではあまり予想してなかったショッピングセンターでした。

 

 

グロリエス・ショッピングセンター

 

URL:http://www.lesglories.com/

 

 

 

 

 

バルセロナの街は面白いです。
市バスで20分も走ると全然街の雰囲気が違います。
多分、バスやメトロを使わなくても、30~40分歩くだけでも、
街の変化(=歴史の変化)を味わえます

 

その一方で、現代的な側面もいっぱい

 

それだけじゃなく、
観光都市と云う事で、いろんな方々を見かけます。


日本人からすれば欧米人の違いは分かり難いですが、
言葉から察するにアメリカ人イギリス人フランス人イタリア人などなど。
他にアジア人はもちろん、アラブ系も沢山。


出身だけの違いじゃなく、バックパッカーからツアー
(観光客じゃないかも知れませんが)セレブな方々もたくさんいらっしゃいます。

 

日本の観光都市・京都でもココまではいかないのでは?

 

もちろん、バルセロナではさすがにあんまり日本語は通じませんが、
英語、ポルトガル語、フランス語は結構イケるみたい。(←何となくそんな気が...)

 

日本からのパックツアーだと、
大体バルセロナ滞在は1~2日みたいです。

 

ですが、
正直、それだけじゃ全然その魅力は分からないと思います。
(←多分、サグラダファミリアとその他を少し周る程度)

 

日本から遠いヨーロッパなので、
簡単に個人旅行等と云った訳にはいきませんが、
是非フリータイムの時間を割いて、ゆっくり見た貰いたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

すっかり、
バルセロナの街をダラダラと満喫したマルコメでした。

 

あとはホテルに帰ってゆっくり....


荷造り!!!!!


多分、荷造りがシャレならん大変だろうと思ってたら、
案の定、大変でした。

 

なんせ、
ドラムバック1つとショルダーバック1つだけ

 

なるべく手荷物は減らしたい。
(←フランクフルトで乗り換えがあるから!)

 

重たい本・雑誌やお土産は機内預けにしたいが、
乱暴な扱いで傷付かないかが心配なのだ。


そのため、丁寧な荷造りに時間を掛けて励む事....

 

 


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました