エアーズロックとメルボルンの食べ物(2015/08/16) [旅/エアーズロック&メルボルンの旅(2015年)]
エアーズロックとメルボルンの食べ物、10日目。
この旅における最後の食べ物blogですね。
と言っても...
シンガポール・チャンギ国際空港→関西国際空港までの機内食です。
当然、
シンガポール航空(SQ)。
位置付け的には朝食です。
まずはメニュー。
→表紙。
→飲み物リスト。
→メニュー。
メニューが日本語になった。
o(*^▽^*)o
・季節のフルーツ
・メイン
和朝食
ブリの照り焼き、季節の野菜、御飯
スクランブルエッグ
ベーコン、トマトのマリネ、ハッシュドブラウンポテト
・ロールパンとバター
・コーヒーor紅茶or煎茶
当然...
和朝食を選びました。
それでは、実際の機内食。
→全景。
御飯とブリがあるけど、パンもあります。
→メイン。
→フルーツとパン。
国内で普通の食事では、
こんな組み合わせは普通無いけどね。
機内食独特の組合せです。
ビンボーサラリーマンのオイラは、
海外旅行は...ほぼエコノミークラスを利用します。
その中で思うのが...
やっぱり「シンガポール航空のエコノミークラスの食事は良い!!」ってコトね。
日本人の口に合う機内食です。
さて、締めが機内食って。。。
(→帰国するんだから当たり前ですが。。。)

にほんブログ村
コメント 0