本日のLunch(2019/10/27)十割蕎麦 玄盛 [食べる事/【大阪・梅田】]
本日のLunchは大阪・北新地にある【十割蕎麦 玄盛】です。
梅田周辺少し飽きてきたので、少しづつ遠くを開拓。
蕎麦が食べたい気分だったのでin!!
食べたのはコレ↓
→盛り蕎麦セット+海鮮漬け丼(1,050円)
ランチタイムは蕎麦にかやくご飯が付くのですが、
プラス350円にて「海鮮漬け丼」に変更可能。
もともと「盛り蕎麦セット」は700円。
北新地で、
十割蕎麦なんだから1,050円は高くないでしょう!!
1階~4階が店舗ですが、
1階はカウンターがあります。
お一人様はカウンターへ。
→蕎麦茶。
オイラ、この蕎麦茶が結構好き。
10分程度待って登場!!
旨そうじゃん。良い感じだね。
ただ、
もともとかやくご飯→海鮮漬け丼へ変更なのですが、
サイズはミニと言うかお茶碗サイズなのだ。
→蕎麦拡大!!
→How to eat THE蕎麦
コレに倣って、、、
・一口はそのまま。
十割蕎麦なんで、結構蕎麦の香りが濃い。
逆に瑞々しくはないな。
・お塩で堪能。
コレが旨いね。蕎麦と塩も合うのだ。
あとは、食べ方を無視してオイラの好みで。
→拡大!!
美味。
やっぱり蕎麦って旨いね。
まぁ、並盛なんであっという間に食べきってしまいますけど。
続いて、海鮮漬け丼。
→拡大!!
ネタはマグロとハマチとタイかな?
コレも単なる海鮮漬け丼ですが、
旨いっす。
男性なら、ボリュームが足らんので、
ご飯多めが嬉しいなぁ。
女性なら丁度いい??
蕎麦屋の最後の楽しみは...
→蕎麦湯。
投入!!
→コレ。
最後の最後まで楽しめました。
→塩・一味・七味。
→塩。
→メニュー①
→メニュー②
エビがデカい。。
税込2,000円オーバー。。
→メニュー③
→メニュー④
6種類も楽しめる。
けど、ボリューム的には足らんでしょうね。
→店構え。
≪お店データ≫
〒530-0002
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-10-6 北新地シリウスビル
tel 06-6485-8810
営業時間 11:30-14:00/17:00-翌朝05:00(平日)
11:30-22:00(土日祝)
定休日 無休
にほんブログ村
梅田周辺少し飽きてきたので、少しづつ遠くを開拓。
蕎麦が食べたい気分だったのでin!!
食べたのはコレ↓
→盛り蕎麦セット+海鮮漬け丼(1,050円)
ランチタイムは蕎麦にかやくご飯が付くのですが、
プラス350円にて「海鮮漬け丼」に変更可能。
もともと「盛り蕎麦セット」は700円。
北新地で、
十割蕎麦なんだから1,050円は高くないでしょう!!
1階~4階が店舗ですが、
1階はカウンターがあります。
お一人様はカウンターへ。
→蕎麦茶。
オイラ、この蕎麦茶が結構好き。
10分程度待って登場!!
旨そうじゃん。良い感じだね。
ただ、
もともとかやくご飯→海鮮漬け丼へ変更なのですが、
サイズはミニと言うかお茶碗サイズなのだ。
→蕎麦拡大!!
→How to eat THE蕎麦
コレに倣って、、、
・一口はそのまま。
十割蕎麦なんで、結構蕎麦の香りが濃い。
逆に瑞々しくはないな。
・お塩で堪能。
コレが旨いね。蕎麦と塩も合うのだ。
あとは、食べ方を無視してオイラの好みで。
→拡大!!
美味。
やっぱり蕎麦って旨いね。
まぁ、並盛なんであっという間に食べきってしまいますけど。
続いて、海鮮漬け丼。
→拡大!!
ネタはマグロとハマチとタイかな?
コレも単なる海鮮漬け丼ですが、
旨いっす。
男性なら、ボリュームが足らんので、
ご飯多めが嬉しいなぁ。
女性なら丁度いい??
蕎麦屋の最後の楽しみは...
→蕎麦湯。
投入!!
→コレ。
最後の最後まで楽しめました。
→塩・一味・七味。
→塩。
→メニュー①
→メニュー②
エビがデカい。。
税込2,000円オーバー。。
→メニュー③
→メニュー④
6種類も楽しめる。
けど、ボリューム的には足らんでしょうね。
→店構え。
≪お店データ≫
〒530-0002
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-10-6 北新地シリウスビル
tel 06-6485-8810
営業時間 11:30-14:00/17:00-翌朝05:00(平日)
11:30-22:00(土日祝)
定休日 無休
十割蕎麦 玄盛 (そば(蕎麦) / 北新地駅、西梅田駅、東梅田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
にほんブログ村
そば茶、旨いよね♪
上品な香りとも相まって、大好きです!
オマケ程度の海鮮ヅケ丼はこんなモンでもいいけど、
メインのそばをもう少したくさん食べたい気がしました。
そばって、いつの間にか高級な食べ物になってしまったけど
本来、そうじゃないと思うだけどなあ。
と言うか、高級になられたら困りますよ、マジな話が(笑)
by song4u (2019-10-30 13:09)
>song4u様
そば茶、好きなんです。
学生自体、蕎麦屋のチェーンでバイトしてたので、
しょっちゅう飲んでましたね。
旨い蕎麦を2枚、3枚と食べると、
スグ1,500円とか2,000円くらいなっちゃいますね。
麺類でも蕎麦って高いですね。おうどんは安いのに。。。
by マルコメ (2019-11-03 00:38)