SSブログ

日本一の石段(3,333段)とフェリー旅(2021/07/22)階段、完全踏破!! [旅/日本一の石段(3,333段)とフェリー旅]

≪日本一の石段(3333段の石段)とフェリーの旅≫、2日目。


午前7時過ぎ起床

何故か昨晩余り寝れなかった。。
今日は階段を登る日だから、体力を万全にしておきたいのに。。。




まずは、朝食!!


お料理は簡単紹介。。



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-000.jpg
→サラダ系。










ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-001.jpg
→メイン①



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-002.jpg
→メイン②



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-003.jpg
→メイン③



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-004.jpg
→生卵。



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-005.jpg
→納豆、冷奴など



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-006.jpg
→ご飯。



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-007.jpg
→パン。



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-008.jpg
→デザート。



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-009.jpg
→ジュース。



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-010.jpg
→コーヒー。


一般的なホテルの朝食バイキングと同じですな。。




頂きます


ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-011.jpg
→こんな感じ。


オイラにしては量が少な目。。

やっぱり起きて直ぐは食べれない。。。




ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-012.jpg
→〆のコーヒー。

コレが幸せの瞬間。。

なお、
カップの下「この席のご利用はご遠慮畝が居ます。」告知がありますが、
隣&前は空けてますので!!





航路案内を見ると、既に到着間近。。


ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-013.jpg
→ほぼ港。


入港を見にデッキに上がってみます。。




ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-014.jpg
→天気が良い。。




ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-015.jpg
→入港。


右は今年7月に就航した「東京九州フェリー」ターミナル

横須賀から新門司港まで結ぶ新航路です。
コレも乗らないと!!

奥には阪九フェリーなどが見えます。。






では下船


ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-016.jpg
→降ります。



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-017.jpg
→ターミナル内。


本音はココでゆっくりしたい!!

でも、
徒歩乗船の方はこのまま乗り継ぎバス乗るので、
その時間は無いのです。。



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-018.jpg
→バス。


バス新門司港→門司駅→小倉駅と走って約40分小倉駅到着します。。

コレが無料なのだ。
メチャクチャ嬉しいね。。

大阪側地下鉄料金要りますが
大体片道400円程度主要エリアから南港フェリーターミナル駅まで行けます。

なので、
大阪中心部⇔小倉駅7,000円前後で行けるのが嬉しいですね。





≪小倉から熊本まで≫



さてさて、
小倉到着して少し観光!!と行きたいのですが、
実はすぐに出発しないとイケません。




ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-019.jpg
→小倉駅。


デカいな。。




ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-020.jpg
→新幹線のりば。



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-021.jpg
→チケット。

そう、
10時前新幹線にて熊本へ。

まぁ、
帰り新門司港からフェリーなので、
帰りにゆっくり観光します。。。




ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-022.jpg
→新幹線。



九州新幹線みずほです。。


しかし....


メチャクチャ速いっすね。


小倉駅→熊本駅まで49分。。。


九州って新幹線が開通して思うのですが、
南北の縦断は非常に便利ですね。。

逆に東側海岸沿い東西の移動は時間が掛かるなぁ。。
(→台湾みたい。)





ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-023.jpg
→車内。

片側2席-2席

あれ?
東海道新幹線は片側3席-2席だよね?



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-024.jpg
→ひじ掛け。

少し幅広く木目調

あっと言う間到着です。



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-025.jpg
→くまもん。




ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-026.jpg
→駅前。

再開発されたんでしょうね。。

非常に綺麗です。




ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-027.jpg
→熊本市電。


西日本市電が多いですね。





≪日本一の石段(3333段の石段)へ≫



今回の目的である『日本一の石段』熊本市内ではありません



熊本市のまだ南にある美里町にあります。

ただ、
ややこしいのは『日本一の石段』【金海山 大恩教寺 釈迦院】と言うお寺の参道


本院:八代市泉町
参道:下益城郡美里町


行政区域跨ってるのです。




JR熊本駅よりレンタカーで移動



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-028.jpg
→スカイレンタカー。


11:00から営業時間最後の20:00まで9時間借りて約5,000円+ガソリン代

自由が利くから便利だね。


ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-029.jpg
→愛車。

借りたのはトヨタパッソ

一人だと十分
二人でも十分
大人三人でも日帰りぐらいなら十分だね。





途中、ランチを食べて13時過ぎ階段の下に到着。。


まずは、
近くの駐車場に車を止めます。


ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-030.jpg
→ココ。

大体300円

一応、時間制限があるみたいですが、
料金徴収する人も居なければ、ゲートもありません。

お金を投げ入れてそのまま駐車。







ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-031.jpg
→階段。

ココがスタート地点

色々注意書きがあります。




ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-032.jpg
→注意書き。

トイレは2カ所。なるべく200段付近のトイレを使用して!!
救急車両が行ける箇所限定


なんとなく、
事前のネット情報より厳しい感じ。


とりあえず、マイペースで行こう!!






≪日本一の石段(3333段の石段)にトライ≫



13時20分スタート

登り始めると、綺麗な境内
庭園みたいですね。



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-033.jpg
→境内。



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-034.jpg
→トイレ説明。


ココが200段付近トイレ



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-035.jpg
→トイレ。

やっぱり、ココで用を済ませよう



では、
実質ココからスタート♪





ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-036.jpg
→目印。

階段の脇100段毎に、石碑があります。

ただ、
オイラが見てると200段目だけが無かったような。。。



200段目以外全石碑を撮りましたが、
ココにupするには量が多いので省略します。。






最初気持ち良く登ってましたが....


700段を超えたくらいから、しんどい

内心『アホな事に挑戦したわ。。。』少し後悔。。
ココから1,000段ぐらい最初の難関




ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-037.jpg
→ちょうど半分。

しかし、何も表示が無いのだ。。。

ココまで50分ほど経過。。



なお、
この階段は全てが階段って訳じゃなく、
このような普通の山道もあります。。


ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-038.jpg
→山道。




ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-039.jpg
→日本テレビ「天才たけしの元気が出るテレビ」。


多分、
番組この石段建設寄付をしたのかな?

オイラの世代にはメジャーなテレビ番組でした。




ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-040.jpg
→車道。


たまに尾根の下車道が見えます。




ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-041.jpg
→小屋?


階段の途中には数ヶ所小屋や東屋があります

ただ、
大半老朽化によって立ち入り禁止多いですね。。



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-042.jpg
→最後の階段。

あと、200段程度。。




ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-043.jpg
→達成!!


3,333段石段を登りました♪



15時12分時間にして1時間50分

正直しんどかった
正直辛かった
(→あともっと辛い目に遭うとは思ってない。)






ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-044.jpg
→この辺りが境界線?


最初に書きましたが、本院八代市泉町にあるのです。

階段の頂上より徒歩15分程度

殆どの方は階段を登りきると、
引き返しますが、オイラはフェリーに乗って折角ココまで来たので行ってみます





ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-045.jpg
→こちら。

「ぽっくり寺」って(笑)




ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-046.jpg
→石畳。

歩きやすいようで、足に来ます。。





ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-047.jpg
→お寺。



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-048.jpg
→注意書き。


間違っても、違う道を帰らないように




ココでトイレを借りようと思ったら...



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-049.jpg
→100m先。


えーーーーーーー。

ココまで来たあと100mって地獄嫌がらせ??


結局、
諦めて、近くにある(水洗じゃない)トイレでおしっこしました



ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-050.jpg
→本殿。


まぁ、普通のお寺ですね。。






再び階段の頂上まで戻って来ました。。

ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-051.jpg
→地元の若者達。

下山は16時07分



実はここからの方が地獄。。


山登りされてる方はご存知かと思う。


下りの方脚に負担が来るのです。。。


脚痛い。
膝痛い。
更に筋肉痛。。

。・・(≧0≦)・・。



下りも1時間掛かりました。。。


もう、フラフラ
汗もかきまくり。。















≪道の駅美里 佐俣の湯へ≫



すっかりをかいたので、
車で10分程度の所にある≪道の駅美里 佐俣の湯≫へ。




ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-052.jpg
→ココ。


まずは...


ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-053.jpg
→ジュース。

体中が火照ってます
もかいたのでカラカラ。。


一気飲みしましたね。。
45歳一気飲みって余り無いわ。。


その後入浴しました。。。
気持ち良いね


大人入浴料:550円


でも、
JAF会員なら100円引き。コレはお得じゃん。。







https://samatanoyu-misato.jp/


≪データ≫
〒861-4412
熊本県下益城郡美里町佐俣705
tel 0964-46-4111










≪ホテルへ≫



さて、
温泉に入ってレンタカー返しJR熊本駅前に戻ってくると、
営業終了少し前19時半頃となりました。


そのまま市電に乗って、街の中心部へ。。


本日のホテルは.....

熊本市にある【コンフォートホテル 熊本新市街】です。





チェックイン後
夕食を食べにへ出ました。。




ferry-kumamoto3333-fukuoka-02-054.jpg
→商店街内。

感想としては、熊本の街って結構大きいし賑わってますね。。



人口ベース九州第三の都市

ただ、
多く行政機関があったりとして、実質的には第二位?



もっと、ブラブラしたかったのですが、
なんせ体力の限界。。。。


ホテルに戻って、そのままベッドインです。。


2日目終了♪


にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 2

chiru

日本一の石段、お疲れさまでしたw
3333段、登り2時間はすごいですね!@@
私は無理です^^
by chiru (2021-10-23 13:54) 

マルコメ

>chiru様
途中、大後悔しながら登りました。。
登ると非常に気持ち良いですね。。

頑張った甲斐がありましたね。
by マルコメ (2021-10-24 01:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント