本日のLunch(2022/11/11)中華そばの店 丸福 [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【中華そばの店 丸福】です。
堺筋本町駅と長堀橋駅の丁度中間かな?
ほっこりする中華そばのお店です。
食べたのはコレ↓

→焼きめし(580円)
中華そばのお店ですが、
単品で焼きめしをオーダー。
このお店、結構安いんですが、
中華そば+焼きめしは1,000円オーバーとなるのでパス。
それに食べ過ぎになるしね。
中華そばは480円。
コレはコレで安いぞ!!
店内は広くないので、
お客さんが増えると、相席となります。
今日はたまたま?男性客100%です。
登場!!

→拡大。
ニンジンたっぷり♪
子供なら、
コレは少し拒否反応あるかも?
そして、
チャーハンじゃなく、正に「焼きめし」て感じですね。
頂きます。
→あ~~~~ん。
ウン。
しっとり系の焼きめし。
多分、
チャーハン好きのこだわり派には違和感あるかも?
(→ただ、コレはチャーハンじゃなく焼きめしね。)
優しいお味。
家庭の味って感じかな?
ニンジンの甘味が優しいです。
途中、味変でフリカケを掛けてみました。

→コレ。
まぁ、
「焼きめし+フリカケ」そのままですね。

→スープ。
コレが旨い。
オイラはネギ好きなので、
ネギの風味と醤油ベースのスープが美味。

→ごちそうさま。

→メニュー。
ただ、
ランチタイムでも混雑時は全て提供されてなくて...

→ランチメニュー。

→店構え。
≪お店データ≫
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場2-8-2
tel 06-6266-1664
営業時間 11:00-14:45
定休日 土日祝

にほんブログ村
堺筋本町駅と長堀橋駅の丁度中間かな?
ほっこりする中華そばのお店です。
食べたのはコレ↓

→焼きめし(580円)
中華そばのお店ですが、
単品で焼きめしをオーダー。
このお店、結構安いんですが、
中華そば+焼きめしは1,000円オーバーとなるのでパス。
それに食べ過ぎになるしね。
中華そばは480円。
コレはコレで安いぞ!!
店内は広くないので、
お客さんが増えると、相席となります。
今日はたまたま?男性客100%です。
登場!!

→拡大。
ニンジンたっぷり♪
子供なら、
コレは少し拒否反応あるかも?
そして、
チャーハンじゃなく、正に「焼きめし」て感じですね。
頂きます。
→あ~~~~ん。
ウン。
しっとり系の焼きめし。
多分、
チャーハン好きのこだわり派には違和感あるかも?
(→ただ、コレはチャーハンじゃなく焼きめしね。)
優しいお味。
家庭の味って感じかな?
ニンジンの甘味が優しいです。
途中、味変でフリカケを掛けてみました。

→コレ。
まぁ、
「焼きめし+フリカケ」そのままですね。

→スープ。
コレが旨い。
オイラはネギ好きなので、
ネギの風味と醤油ベースのスープが美味。

→ごちそうさま。

→メニュー。
ただ、
ランチタイムでも混雑時は全て提供されてなくて...

→ランチメニュー。

→店構え。
≪お店データ≫
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場2-8-2
tel 06-6266-1664
営業時間 11:00-14:45
定休日 土日祝
中華そばの店 丸福 (ラーメン / 長堀橋駅、堺筋本町駅、心斎橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2

にほんブログ村
スープも含めて絶対うまい感が出ていますね、それでこの値段、是非ラーメンもアップ希望。
by hagemaizo (2022-11-12 18:21)
焼きめし・・・いい響きだなあ。
炒飯もいいけど、焼きめしもいいね。
炒飯は中華味、焼きめしはこがし醤油味って感じ♪
by song4u (2022-11-12 20:53)
>hagemaizo様
庶民派の旨さです。
ちなみにかなり前に訪問してるので、
その時の記事はコチラ。
https://wish-coming-true.blog.ss-blog.jp/2014-05-08-g1
by マルコメ (2022-11-13 02:15)
>song4u様
確かに、
チャーハンと焼きめしの定義って、
そんな感じですよね。
オイラ的には胡椒が結構強めなのが焼きめしかな?
by マルコメ (2022-11-13 02:19)