本日のLunch(2017/06/30)うさぎ食堂 泉の広場店 [食べる事/【大阪・梅田】]
本日のLunchは大阪・梅田の≪ホワイティ梅田≫にある【うさぎ食堂 泉の広場店】です。
名前は可愛いですが、
がっつり中華料理店です。
しかも、明らかに本場の方が作ってる中華です。
食べたのはコレ↓
→元祖拌麺(850円)
ランチはメインを5種類から選ぶシステム。
・スタミナ肉餃子
・海老チリ
・鶏の唐揚げ
・旨辛四川麻婆豆腐
上記に、ライス、スープ、もやしナムル、デザートが付きます。
「拌麺」ってのが気になる。字も読めんしね。
名前は可愛いですが、
がっつり中華料理店です。
しかも、明らかに本場の方が作ってる中華です。
食べたのはコレ↓
→元祖拌麺(850円)
ランチはメインを5種類から選ぶシステム。
・スタミナ肉餃子
・海老チリ
・鶏の唐揚げ
・旨辛四川麻婆豆腐
上記に、ライス、スープ、もやしナムル、デザートが付きます。
「拌麺」ってのが気になる。字も読めんしね。
タグ:中華
本日のパン(2017/06/29)Bakery & Cafe Blue Jean ブルージン [食べる事/【大阪・梅田】]
本日のパンは大阪・梅田の≪大阪新阪急ホテル≫にある【Bakery & Cafe Blue Jean ブルージン】です。
≪大阪新阪急ホテル≫と言っても、
実質は阪急梅田駅と地下鉄梅田駅をつなぐ通路に面してるので、
余りホテル感は無いです。
食べたのはコレ↓
→パン2種類&コーヒー。
パンは...
・いろねこのて/白(230円)
・スイーツコッペ/チェリー/(220円)
です。
正直、味よりblogで取上げるのに、
見栄えでチョイスしちゃいましたね。
オイラが、
20代のピチピチギャルなら、インスタにUPするんだけどなぁ。
≪大阪新阪急ホテル≫と言っても、
実質は阪急梅田駅と地下鉄梅田駅をつなぐ通路に面してるので、
余りホテル感は無いです。
食べたのはコレ↓
→パン2種類&コーヒー。
パンは...
・いろねこのて/白(230円)
・スイーツコッペ/チェリー/(220円)
です。
正直、味よりblogで取上げるのに、
見栄えでチョイスしちゃいましたね。
オイラが、
20代のピチピチギャルなら、インスタにUPするんだけどなぁ。
本日のLunch(2017/06/28)出雲そばマルト [食べる事/【大阪市内(その他)】]
本日のLunchは大阪・天満橋にある【出雲そばマルト】です。
天満橋周辺もランチの開拓しがいのあるエリア。
少し暑くなると、お蕎麦が食べたくなりますね。
食べたのはコレ↓
→週替わり三食割子そば(880円)+かやくご飯&小鉢(100円)
メニューを良く見れば、
分かりますが、蕎麦は単品。ご飯モノは別です。
トータル980円と少しリッチなランチです。
天満橋周辺もランチの開拓しがいのあるエリア。
少し暑くなると、お蕎麦が食べたくなりますね。
食べたのはコレ↓
→週替わり三食割子そば(880円)+かやくご飯&小鉢(100円)
メニューを良く見れば、
分かりますが、蕎麦は単品。ご飯モノは別です。
トータル980円と少しリッチなランチです。
本日のLunch(2017/06/27)Oeuf Cafe 間に間に [食べる事/【大阪市内(その他)】]
本日のLunchは大阪・南森町にある【Oeuf Cafe 間に間に】です。
天神橋筋商店街を歩いてて...
こんな店あった?みたいなノリでin!!
しかし、
変わった名前だなぁ。
食べたのはコレ↓
→オムバーグ(850円)
最初、普通のオムライス(600円)を頼もうと思ってました。
でも、
店内に入ってみて、
他のお客さんが食べてるオムバーグが非常に美味しそう!!
速攻、こっちに気持ちが傾きました。
天神橋筋商店街を歩いてて...
こんな店あった?みたいなノリでin!!
しかし、
変わった名前だなぁ。
食べたのはコレ↓
→オムバーグ(850円)
最初、普通のオムライス(600円)を頼もうと思ってました。
でも、
店内に入ってみて、
他のお客さんが食べてるオムバーグが非常に美味しそう!!
速攻、こっちに気持ちが傾きました。
本日のLunch(2017/06/26)King ラーメン 逆瀬川店 [食べる事/【兵庫県(神戸市以外)】]
本日のLunchは兵庫県宝塚市・逆瀬川にある【King ラーメン 逆瀬川店】です。
定期的に逆瀬川には来ます。
でも、
半分以上は住宅街的な街なのでランチに少し困ります。
食べたのはコレ↓
→焼き豚チャーハン・並(450円)
当初、ラーメン屋なので、
「柚子胡椒油そば」をオーダーするつもり。
でも、昨日も麺料理。
その時、お隣さんのチャーハンが美味しそうだったので、
真似てしまいました。
定期的に逆瀬川には来ます。
でも、
半分以上は住宅街的な街なのでランチに少し困ります。
食べたのはコレ↓
→焼き豚チャーハン・並(450円)
当初、ラーメン屋なので、
「柚子胡椒油そば」をオーダーするつもり。
でも、昨日も麺料理。
その時、お隣さんのチャーハンが美味しそうだったので、
真似てしまいました。
本日のLunch(2017/06/25)ボンゴレ亭 [食べる事/【神戸・三宮】]
本日のLunchは神戸・三宮の【ボンゴレ亭】です。
店名だけ見るとイタリアンっぽい。
でも...
食べたのはコレ↓
→貝汁そば(780円)+焦がしバター(100円)
そう、
ラーメンなのだ。
有りそうで余り見かけない《貝》のラーメン。
期待しよう!!
店名だけ見るとイタリアンっぽい。
でも...
食べたのはコレ↓
→貝汁そば(780円)+焦がしバター(100円)
そう、
ラーメンなのだ。
有りそうで余り見かけない《貝》のラーメン。
期待しよう!!
タグ:ラーメン
本日のLunch(2017/06/23)あなご料理 大善 [食べる事/【神戸・三宮】]
本日のLunchは神戸・三宮の≪センタープラザ西館≫にある【あなご料理 大善】です。
今日もお昼は神戸地区!!
このお店、昔から知ってたのですが、
日曜はお休みの為、訪問する機会が無かったのです。
穴子好きなオイラとしては、
一度は食べておきたいお店です。
食べたのはコレ↓
→穴子丼(800円)
色々あるけど、お手頃価格なのはコレ!!
今日もお昼は神戸地区!!
このお店、昔から知ってたのですが、
日曜はお休みの為、訪問する機会が無かったのです。
穴子好きなオイラとしては、
一度は食べておきたいお店です。
食べたのはコレ↓
→穴子丼(800円)
色々あるけど、お手頃価格なのはコレ!!
タグ:丼
本日のLunch(2017/06/22)喫茶 神戸一 [食べる事/【神戸・その他】]
本日のLunchは神戸・兵庫にある【喫茶 神戸一】です。
神戸でもあまり行かないエリア。
そして、平日にこんな所で食べる機会って滅多にない!!
食べたのはコレ↓
→日替りランチ(550円)
メニューを見ると....
→日替りメニュー。
日替りですが...
厳密には二日おきランチだね。
オイラはミンチカツ定食にしました。
神戸でもあまり行かないエリア。
そして、平日にこんな所で食べる機会って滅多にない!!
食べたのはコレ↓
→日替りランチ(550円)
メニューを見ると....
→日替りメニュー。
日替りですが...
厳密には二日おきランチだね。
オイラはミンチカツ定食にしました。
本日のLunch(2017/06/21)オムライス専門店 シード [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【オムライス専門店 シード】です。
2回目。
結構、有名店みたいですが、
今日は雨の為か?ほとんどお客さんは居ませんね。
食べたのはコレ↓
→冷やしトマトオムライス(950円)
オムライスで『冷やし』って何よ?
説明を読むと...
→説明。
『卵も、ご飯も、ソースも、冷たいオムライスです。』と、そのまんま。
一度、
「冷やかし」で頼んでみますか?
2回目。
結構、有名店みたいですが、
今日は雨の為か?ほとんどお客さんは居ませんね。
食べたのはコレ↓
→冷やしトマトオムライス(950円)
オムライスで『冷やし』って何よ?
説明を読むと...
→説明。
『卵も、ご飯も、ソースも、冷たいオムライスです。』と、そのまんま。
一度、
「冷やかし」で頼んでみますか?
タグ:オムライス
本日のLunch(2017/06/20)ガソリンスタンド居酒屋 堺筋本町給油所 1号店 [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【ガソリンスタンド居酒屋 堺筋本町給油所 1号店】です。
結構久しぶり。
【1号店】となってますが、2号店はあるの?
食べたのはコレ↓
→めんたいマヨセット(780円)
ランチは...
定食系、カレー、ピザセットとなります。
ピザセットは3種類。
・マルゲリータセット(680円)
・ジェノベーゼセット(780円)
・めんたいマヨセット(780円)
結構久しぶり。
【1号店】となってますが、2号店はあるの?
食べたのはコレ↓
→めんたいマヨセット(780円)
ランチは...
定食系、カレー、ピザセットとなります。
ピザセットは3種類。
・マルゲリータセット(680円)
・ジェノベーゼセット(780円)
・めんたいマヨセット(780円)
タグ:ピザ