本日のDessert(2020/12/20)Holly's Cafe ホリーズカフェ イオンモール神戸南店 [食べる事/【チェーン店など】]
本日のDessertは神戸市兵庫区の≪イオンモール神戸南≫にある
【Holly's Cafe ホリーズカフェ イオンモール神戸南店】です。
関西で展開するカフェチェーン。
まぁ、関西人、特に京阪神にお住まいの方は良く知ってると思います。
ただ、
オイラはたまにしか利用しませんが。。
食べたのはコレ↓

→まろんデニッシュ・セット(590円)
こんなメニューがある。
しかもお手頃♪コレは食べ無いと!!
【Holly's Cafe ホリーズカフェ イオンモール神戸南店】です。
関西で展開するカフェチェーン。
まぁ、関西人、特に京阪神にお住まいの方は良く知ってると思います。
ただ、
オイラはたまにしか利用しませんが。。
食べたのはコレ↓

→まろんデニッシュ・セット(590円)
こんなメニューがある。
しかもお手頃♪コレは食べ無いと!!
本日のLunch(2020/12/18)LaPausa ラパウザ あべのルシアス店 [食べる事/【チェーン店など】]
本日のLunchは大阪・天王寺にある【LaPausa ラパウザ あべのルシアス店】です。
夏以来。。
ココも比較的良く使うかな??
食べたのはコレ↓

→日替わりランチパスタ+茄子と挽肉の味噌マヨ(ハーフサイズ)。
何を食べよう?と悩みつつ、メニューを見てると、
≪和≫のメニューが期間限定でありました。
≪和≫のパスタや≪和≫のピザ。
≪和≫のパスタは聞きますが、
≪和≫のピザは初めて聞いたな。。

→コレ。
コレが食べたい。。
ただ...
740円+ドリンクバー330円=1,070円ナリ。。
う~~~ん。。
結局、
ドリンクバー付きの日替わりランチ700円
+
茄子と挽肉の味噌マヨ(ハーフサイズ)390円
合計1,090円ナリ。
差額20円なんでコッチの方がお得じゃん?
夏以来。。
ココも比較的良く使うかな??
食べたのはコレ↓

→日替わりランチパスタ+茄子と挽肉の味噌マヨ(ハーフサイズ)。
何を食べよう?と悩みつつ、メニューを見てると、
≪和≫のメニューが期間限定でありました。
≪和≫のパスタや≪和≫のピザ。
≪和≫のパスタは聞きますが、
≪和≫のピザは初めて聞いたな。。

→コレ。
コレが食べたい。。
ただ...
740円+ドリンクバー330円=1,070円ナリ。。
う~~~ん。。
結局、
ドリンクバー付きの日替わりランチ700円
+
茄子と挽肉の味噌マヨ(ハーフサイズ)390円
合計1,090円ナリ。
差額20円なんでコッチの方がお得じゃん?
本日のLunch(2020/12/17)創作鉄板 mo-ri [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【創作鉄板 mo-ri】です。
結構長いコト来てなかったなぁ。
コレ迄はほぼカレーばっかり食べてた様なぁ。
食べたのはコレ↓

→もち豚の自家製旨味醤油焼き(680円)
「もち豚」って良い響きね。
「もち肌」を連想します。
男は「もち肌」が好きなのだ!!
結構長いコト来てなかったなぁ。
コレ迄はほぼカレーばっかり食べてた様なぁ。
食べたのはコレ↓

→もち豚の自家製旨味醤油焼き(680円)
「もち豚」って良い響きね。
「もち肌」を連想します。
男は「もち肌」が好きなのだ!!
タグ:定食
本日のLunch(2020/12/16)Vasco da Gama ヴァスコ・ダ・ガマ 北園町店 [食べる事/【大阪府下(大阪市外)】]
本日のLunchは大阪・高槻市にある【Vasco da Gama ヴァスコ・ダ・ガマ 北園町店】です。
滅多に行かない高槻市。
今年の8月に一度行きましたが、基本的に年に1回も行かないな。。
なので、
高槻のカレーの名門のコチラへ。
※3年くらい前に本店に訪問しました。
食べたのはコレ↓

→期間限定カレー(1,000円)
・カキフライカレー(1000円)
・カキづくしカレー(1,350円)
レギュラーメニューにも惹かれましたが、
期間限定メニューを見て、やっぱりコッチにしました。
カキづくしも悩みましたが、
単なるカキフライカレーにしました。。
滅多に行かない高槻市。
今年の8月に一度行きましたが、基本的に年に1回も行かないな。。
なので、
高槻のカレーの名門のコチラへ。
※3年くらい前に本店に訪問しました。
食べたのはコレ↓

→期間限定カレー(1,000円)
・カキフライカレー(1000円)
・カキづくしカレー(1,350円)
レギュラーメニューにも惹かれましたが、
期間限定メニューを見て、やっぱりコッチにしました。
カキづくしも悩みましたが、
単なるカキフライカレーにしました。。
本日のLunch(2020/12/15)とりたま家 堺筋本町店 [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【とりたま家 堺筋本町店】です。
駅から少々北側に来ました。。
なんせ会社周辺には飽きたのだ。。
こんな店あったかな?的な感じでin!!
食べたのはコレ↓

→南蛮鶏テキ(780円)
歳末特別価格だそうです。
う~~~ん・・・
デパートのバーゲンみたい。
そもそも、鶏テキとは???
多分、「鶏ステーキ」の略なんでしょうね。。
駅から少々北側に来ました。。
なんせ会社周辺には飽きたのだ。。
こんな店あったかな?的な感じでin!!
食べたのはコレ↓

→南蛮鶏テキ(780円)
歳末特別価格だそうです。
う~~~ん・・・
デパートのバーゲンみたい。
そもそも、鶏テキとは???
多分、「鶏ステーキ」の略なんでしょうね。。
タグ:定食
本日のLunch(2020/12/14)居酒屋 191 船場店 [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町の≪船場センタービル≫にある【居酒屋 191 船場店】です。
久々。。
最近、いろんなお店で食べてると、
ランチ代が高騰してきてるので、節約のため、コチラへ。。
食べたのはコレ↓

→ハムカツ定食(600円)
一昔なら、
堺筋本町周辺で600円ってゴクゴク普通。
安い店なら、500円を切ったコトもあったような。。。
久々。。
最近、いろんなお店で食べてると、
ランチ代が高騰してきてるので、節約のため、コチラへ。。
食べたのはコレ↓

→ハムカツ定食(600円)
一昔なら、
堺筋本町周辺で600円ってゴクゴク普通。
安い店なら、500円を切ったコトもあったような。。。
タグ:定食
本日のLunch(2020/12/13)そば処 淡竹 [食べる事/【神戸・その他】]
本日のLunchは神戸市北区の≪道の駅 淡河≫にある【そば処 淡竹】です。
前々から、
知ってたのですが、意外に行く機会が無いのです。
(→前はしょっちゅう通る道なんですが。。。)
食べたのはコレ↓

→天ざる定食(1,200円)
蕎麦を食べたい!!と思ってこちらへ。
また、
蕎麦だと1,000円オーバーでも気にしない!!
さて、
メニューを見て少々悩む。。

→券売機。
「天ざる定食」と「天ざるそば」があるのだ。
どう違う???
前々から、
知ってたのですが、意外に行く機会が無いのです。
(→前はしょっちゅう通る道なんですが。。。)
食べたのはコレ↓

→天ざる定食(1,200円)
蕎麦を食べたい!!と思ってこちらへ。
また、
蕎麦だと1,000円オーバーでも気にしない!!
さて、
メニューを見て少々悩む。。

→券売機。
「天ざる定食」と「天ざるそば」があるのだ。
どう違う???
本日のLunch(2020/12/11)カレー倶楽部ルウ 南船場店 [食べる事/【大阪市内(その他)】]
本日のLunchは大阪・南船場にある【カレー倶楽部ルウ 南船場店】です。
いつの間にかの出来てました。
前もカレー屋だったなあ。。
どっかで見た事あると思ったら、
ココの【梅田店】には行ったコトがあります。
(→記事はココ)
食べたのはコレ↓

→麻婆チーズカレー(1,050円)
南船場周辺でこの価格は結構強気だね。
悩んだけど、
一度は食べてみたいと思い、オーダー。。
麻婆も3種だそう。
いつの間にかの出来てました。
前もカレー屋だったなあ。。
どっかで見た事あると思ったら、
ココの【梅田店】には行ったコトがあります。
(→記事はココ)
食べたのはコレ↓

→麻婆チーズカレー(1,050円)
南船場周辺でこの価格は結構強気だね。
悩んだけど、
一度は食べてみたいと思い、オーダー。。
麻婆も3種だそう。
本日のLunch(2020/12/10)大阪王将 長堀橋店 [食べる事/【チェーン店など】]
本日のLunchは大阪・長堀橋駅近くにある【大阪王将 長堀橋店】です。
そう、
大手の大衆中華チェーン店です。
いつの間にか、こんな所にオープン♪
食べたのはコレ↓

→自分史上最高アワード金杯5牛カルビ炒飯・餃子なし(1,098円)
何となく、分かり難いネーミング。
取りあえず、
メニューの『おつかれさま』に惹かれた。。
あと、【期間限定】ってのも。。
本当は餃子も欲しかったですが、仕事中なのでパス。
(→マスクしてるから結構ニオイはバレない。)
そう、
大手の大衆中華チェーン店です。
いつの間にか、こんな所にオープン♪
食べたのはコレ↓

→自分史上最高アワード金杯5牛カルビ炒飯・餃子なし(1,098円)
何となく、分かり難いネーミング。
取りあえず、
メニューの『おつかれさま』に惹かれた。。
あと、【期間限定】ってのも。。
本当は餃子も欲しかったですが、仕事中なのでパス。
(→マスクしてるから結構ニオイはバレない。)
本日のLunch(2020/12/09)やばい!すき!!ほんまに!!! [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【やばい!すき!!ほんまに!!!】です。
駅の北側、さらに本町通の北側までやってきました。
しかし、
何て名前のお店だ!!
でも、ラーメン屋です。
食べたのはコレ↓

→こってり(800円)+Aセット(+250円)
ランチタイムは、各ラーメンにご飯モノのセットがあります。
Aセット(+250円):豚しょうが丼
Bセット(+250円):チャーシュー丼
Cセット(+50円):ライス
個人的には、
チャーシュー丼は外れと当たりの差が大きいし、
豚しょうが丼が目新しいので、Aセット。
駅の北側、さらに本町通の北側までやってきました。
しかし、
何て名前のお店だ!!
でも、ラーメン屋です。
食べたのはコレ↓

→こってり(800円)+Aセット(+250円)
ランチタイムは、各ラーメンにご飯モノのセットがあります。
Aセット(+250円):豚しょうが丼
Bセット(+250円):チャーシュー丼
Cセット(+50円):ライス
個人的には、
チャーシュー丼は外れと当たりの差が大きいし、
豚しょうが丼が目新しいので、Aセット。
タグ:ラーメン