本日のLunch(2024/12/25)カレー専門店 嘉哩庵 [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町の【カレー専門店 嘉哩庵】です。
2回目?
食べたのはコレ↓
→とんかつカレー(950円)
本当は鶏からあげカレーが食べたかったけど、
席に着いた瞬間に『本日は、唐揚げカレーが売切れです。』と。。
致し方なく、とんかつカレーに。。
前回もとんかつカレーなのだ。
2回目?
食べたのはコレ↓
→とんかつカレー(950円)
本当は鶏からあげカレーが食べたかったけど、
席に着いた瞬間に『本日は、唐揚げカレーが売切れです。』と。。
致し方なく、とんかつカレーに。。
前回もとんかつカレーなのだ。
タグ:カレー
本日のDessert(2024/12/23)PIECE OF BAKE ピース・オブ・ベイク大阪梅田阪急三番街店 [食べる事/【大阪・梅田】]
本日のDessertは大阪・梅田の≪阪急三番街≫にある
【PIECE OF BAKE ピース・オブ・ベイク大阪梅田阪急三番街店】です。
今週、ネタ切れ状態。
なので、仕事帰りに甘い物を散策に来ました。
世は相変わらず、「生クリームドーナツ」が流行ってません?
と言う事で、
50手前のおっさんが「生クリームドーナツ」を頂きました。
食べたのはコレ↓
→レモン(464円)
もう歳なんで、1個だけにしておきました。
あと、19時だと結構売切れてる場合がありますね。。
お値段も大体、300円から500円程度。
ドーナツしては高いな。。
ただ、ケーキと見れば...そんなもんかな?
【PIECE OF BAKE ピース・オブ・ベイク大阪梅田阪急三番街店】です。
今週、ネタ切れ状態。
なので、仕事帰りに甘い物を散策に来ました。
世は相変わらず、「生クリームドーナツ」が流行ってません?
と言う事で、
50手前のおっさんが「生クリームドーナツ」を頂きました。
食べたのはコレ↓
→レモン(464円)
もう歳なんで、1個だけにしておきました。
あと、19時だと結構売切れてる場合がありますね。。
お値段も大体、300円から500円程度。
ドーナツしては高いな。。
ただ、ケーキと見れば...そんなもんかな?
タグ:Sweets
本日のLunch(2024/12/20)﨑ちゃんラーメン [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【﨑ちゃんラーメン】です。
ラーメン屋さん。
ただ、どうやら間借り?それとも昼と夜とでは提供メニューが大きく違う?
→店構え。
そう、見てる限り【焼肉ホルモン】なのだ。
食べたのはコレ↓
→牛すじ中華そばBLACK(850円)
牛すじのラーメンなので、
やっぱり、同じ経営なのかな??
ラーメン屋さん。
ただ、どうやら間借り?それとも昼と夜とでは提供メニューが大きく違う?
→店構え。
そう、見てる限り【焼肉ホルモン】なのだ。
食べたのはコレ↓
→牛すじ中華そばBLACK(850円)
牛すじのラーメンなので、
やっぱり、同じ経営なのかな??
タグ:ラーメン
本日のLunch(2024/12/19)天ぷら酒場 てん仁さん [食べる事/【大阪市内(その他)】]
本日のLunchは大阪・本町にある【天ぷら酒場 てん仁さん】です。
今日はお一人様。
一人の時は、隣町まで行くことが多いです。
こんなところあったかな?的な感じでin!!
ランチは天丼のお店ですね。
食べたのはコレ↓
→だし天丼(1,000円)
天丼1本勝負。
・だし天丼(1,000円)
・上だし天丼(1,250円)
・具少なめ天丼(900円)
あとはトッピングが数種類あります。
今日はお一人様。
一人の時は、隣町まで行くことが多いです。
こんなところあったかな?的な感じでin!!
ランチは天丼のお店ですね。
食べたのはコレ↓
→だし天丼(1,000円)
天丼1本勝負。
・だし天丼(1,000円)
・上だし天丼(1,250円)
・具少なめ天丼(900円)
あとはトッピングが数種類あります。
本日のLunch(2024/12/15)ミカヤ洋食堂 [食べる事/【神戸・その他】]
本日のLunchは神戸・湊川にある【ミカヤ洋食堂】です。
下町にある洋食屋さんですが、
実は今年オープンした出来立てホヤホヤの洋食屋さんです。
湊川はオイラの祖父母の家が近かったので、
馴染みある町。
昔ながらの商店街等を歩くのも楽しいです。
食べたのはコレ↓
→ミカヤセットA(1,400円)
物価高の今、1,400円は致し方ないかも。
内容は...
海老フライ/ハンバーグ/ハム/ライス/お味噌汁
となってます。
下町にある洋食屋さんですが、
実は今年オープンした出来立てホヤホヤの洋食屋さんです。
湊川はオイラの祖父母の家が近かったので、
馴染みある町。
昔ながらの商店街等を歩くのも楽しいです。
食べたのはコレ↓
→ミカヤセットA(1,400円)
物価高の今、1,400円は致し方ないかも。
内容は...
海老フライ/ハンバーグ/ハム/ライス/お味噌汁
となってます。
本日のLunch(2024/12/13)ごはん処にく美 [食べる事/【大阪・梅田】]
本日のLunchは大阪・梅田の≪大阪駅前第2ビル≫にある【ごはん処にく美】です。
珍しく外出しており、梅田で食べる機会があり。
異動してからは内務なんで、ほぼ堺筋本町なんですよね。。
平日の≪大阪駅前ビル≫でのランチ程楽しい物はないです。
歩いてて発見!!
てっきり、【楠木フサヱ】のランチかと思ったら、違った!!
今流行りの『間借り』営業です。
しかも、運営してるのは大学生??
食べたのはコレ↓
→豚角煮定食(1,000円)
限定20食だそう。
「限定」って言葉にも弱いし、元々角煮好き。
コレは期待しますよ。
珍しく外出しており、梅田で食べる機会があり。
異動してからは内務なんで、ほぼ堺筋本町なんですよね。。
平日の≪大阪駅前ビル≫でのランチ程楽しい物はないです。
歩いてて発見!!
てっきり、【楠木フサヱ】のランチかと思ったら、違った!!
今流行りの『間借り』営業です。
しかも、運営してるのは大学生??
食べたのはコレ↓
→豚角煮定食(1,000円)
限定20食だそう。
「限定」って言葉にも弱いし、元々角煮好き。
コレは期待しますよ。
本日のLunch(2024/12/12)かつや 大阪博労町 [食べる事/【チェーン店など】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【かつや 大阪博労町】です。
最近オープン。
以前、【街かど屋】だった跡ですね。
何となく疲れてたので、
「カツ」を入れるためにかつ丼を食べようと。。。
食べたのはコレ↓
→かつ丼/竹(803円)
チェーン店で、
メニューのランク付けで『松竹梅』を使う所って余り無いよね??
まぁ、
単にカツの量の違いなんですけど。。
→メニュー。
松:160g
竹:120g
梅:80g
あとは玉子の数か。。。
そうそう、
最近、飲食店でのタブレットでオーダーって普通ですが、
対応言語が、英語以外に中国語、韓国語、ベトナム語まで。。
国際色豊かだね。。
最近オープン。
以前、【街かど屋】だった跡ですね。
何となく疲れてたので、
「カツ」を入れるためにかつ丼を食べようと。。。
食べたのはコレ↓
→かつ丼/竹(803円)
チェーン店で、
メニューのランク付けで『松竹梅』を使う所って余り無いよね??
まぁ、
単にカツの量の違いなんですけど。。
→メニュー。
松:160g
竹:120g
梅:80g
あとは玉子の数か。。。
そうそう、
最近、飲食店でのタブレットでオーダーって普通ですが、
対応言語が、英語以外に中国語、韓国語、ベトナム語まで。。
国際色豊かだね。。
本日のLunch(2024/12/08)良友酒家 [食べる事/【神戸・その他】]
本日のLunchは神戸・元町にある【良友酒家】です。
神戸で有名な中華料理店。
外観は『町中華』っぽいですが、お値段は(町中華より)少々高め。
行ったことある様な、無い様な...
秋になると美味しいメニューがあると聞き訪問。
食べたのはコレ↓
→生蠔炒麺(1,600円)
おおお。見た感じで旨そうでしょ。
牡蠣の焼きそば。
「蠔=牡蠣」だそう。
文字からすると、豪快そうだ。
神戸で有名な中華料理店。
外観は『町中華』っぽいですが、お値段は(町中華より)少々高め。
行ったことある様な、無い様な...
秋になると美味しいメニューがあると聞き訪問。
食べたのはコレ↓
→生蠔炒麺(1,600円)
おおお。見た感じで旨そうでしょ。
牡蠣の焼きそば。
「蠔=牡蠣」だそう。
文字からすると、豪快そうだ。
本日のLunch(2024/12/06)どん [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【どん】です。
何年振り??
13年振りくらいですね。。
おうどんのお店。オイラ、外では余りうどんを食べないからね。。。
食べたのはコレ↓
→牛すじカレー定食(950円)
うどん屋さんなんで、
上からうどん定食、途中からカレー系です。
当然オイラは、好きな牛すじ。。
何年振り??
13年振りくらいですね。。
おうどんのお店。オイラ、外では余りうどんを食べないからね。。。
食べたのはコレ↓
→牛すじカレー定食(950円)
うどん屋さんなんで、
上からうどん定食、途中からカレー系です。
当然オイラは、好きな牛すじ。。
本日のLunch(2024/12/05)スパイスキング8848 [食べる事/【大阪市内(その他)】]
本日のLunchは大阪・本町にある【スパイスキング8848】です。
今日はお一人様。
歩いてて看板を見つけてin!!
確か、そんなお店があったな?くらいの認識です。
食べたのはコレ↓
→日替りランチ(900円)
メニューには、
プラス150円でドリンクが付けれるのですが...
実際にはサービスと言う事で、ラッシーが付きました。
まぁ、
良いか。気にしない??
今日はお一人様。
歩いてて看板を見つけてin!!
確か、そんなお店があったな?くらいの認識です。
食べたのはコレ↓
→日替りランチ(900円)
メニューには、
プラス150円でドリンクが付けれるのですが...
実際にはサービスと言う事で、ラッシーが付きました。
まぁ、
良いか。気にしない??