≪北陸・金沢と能登半島の旅≫blog完成。 [旅/北陸・金沢と能登半島の旅(2021年)]
≪北陸・金沢と能登半島の旅≫のblog完成♪
昨年の夏にマイカーで旅行したものです。
自分では頑張って書き上げたつもりでも、10ヶ月経過してますね。。
たまたま、
昨日、本日で、この旅をした能登半島にて大きな地震。
非常に心配です。大丈夫かな?
関西から近いので、これまで余り行くことを考えなかった北陸エリア。
行って見て、色々見所が多いのに感動。
また、
食べ物も美味しくて満足!!
時間があれば、富山県までじっくり回ってみたいなぁと思いました。
→金粉かき氷。
→輪島ふぐ炙り丼。
→能登牛ステーキ丼。
食べてばっかりですね。
←の【旅/北陸・金沢と能登半島の旅(2021年)】と、
【食べる事/【石川県】】、【食べる事/【福井県】】から入って読んでみて下さいマシ。
昨年の夏にマイカーで旅行したものです。
自分では頑張って書き上げたつもりでも、10ヶ月経過してますね。。
たまたま、
昨日、本日で、この旅をした能登半島にて大きな地震。
非常に心配です。大丈夫かな?
関西から近いので、これまで余り行くことを考えなかった北陸エリア。
行って見て、色々見所が多いのに感動。
また、
食べ物も美味しくて満足!!
時間があれば、富山県までじっくり回ってみたいなぁと思いました。
→金粉かき氷。
→輪島ふぐ炙り丼。
→能登牛ステーキ丼。
食べてばっかりですね。
←の【旅/北陸・金沢と能登半島の旅(2021年)】と、
【食べる事/【石川県】】、【食べる事/【福井県】】から入って読んでみて下さいマシ。
タグ:一人旅
本日の朝ご飯(2021/08/09)ホテル・アルファーワン能登和倉 [旅/北陸・金沢と能登半島の旅(2021年)]
≪北陸・金沢と能登半島の旅≫、4日目の朝ご飯は....
宿泊したホテル【ホテル・アルファーワン能登和倉】です。
今回の旅は結果として、
全てのホテルで朝ご飯付きとなりました。。
最終日、少しホテルのランクが下がったので、どうかな??
→朝食会場。
ビジネスホテルなんで、
他と変わらず1階のロビー横。。
では、お料理紹介。
宿泊したホテル【ホテル・アルファーワン能登和倉】です。
今回の旅は結果として、
全てのホテルで朝ご飯付きとなりました。。
最終日、少しホテルのランクが下がったので、どうかな??
→朝食会場。
ビジネスホテルなんで、
他と変わらず1階のロビー横。。
では、お料理紹介。
北陸・金沢と能登半島の旅(2021/08/09) [旅/北陸・金沢と能登半島の旅(2021年)]
≪北陸・金沢と能登半島の旅≫、4日目。
今日は帰るだけ♪
と言うのも台風が近づいてるのだ。
≪主な行程≫
8月6日 午前:神戸出発 午後:金沢観光
8月7日 午前:金沢観光 午後:能登半島北上
8月8日 午前:輪島周辺観光 午後:珠洲市~加賀温泉観光
8月9日 午前:和倉温泉出発 午後:帰宅
では、スタート!!
≪気多大社へ≫
ホテルを出る時は雨。
ですが、
気多大社に着く頃には晴れた。
ラッキー!!
→鳥居。
今日は帰るだけ♪
と言うのも台風が近づいてるのだ。
≪主な行程≫
8月6日 午前:神戸出発 午後:金沢観光
8月7日 午前:金沢観光 午後:能登半島北上
8月8日 午前:輪島周辺観光 午後:珠洲市~加賀温泉観光
8月9日 午前:和倉温泉出発 午後:帰宅
では、スタート!!
≪気多大社へ≫
ホテルを出る時は雨。
ですが、
気多大社に着く頃には晴れた。
ラッキー!!
→鳥居。
本日の朝ご飯(2021/08/08)ホテルルートイン 輪島 [旅/北陸・金沢と能登半島の旅(2021年)]
≪北陸・金沢と能登半島の旅≫、3日目の朝ご飯は....
宿泊したホテル【ホテルルートイン 輪島】です。
昨日に続き、ホテルでの朝食です。
余り【ホテルルートイン】に泊ったこと無いのですが、
このチェーンは《朝食無料》がウリなのかな?
ただ、
無料な割に他のチェーンと違ってちゃんとした朝食でしたね。
→1階レストラン。
夜は居酒屋。
朝は朝食会場。
結構広いっすよ。そして綺麗。
宿泊したホテル【ホテルルートイン 輪島】です。
昨日に続き、ホテルでの朝食です。
余り【ホテルルートイン】に泊ったこと無いのですが、
このチェーンは《朝食無料》がウリなのかな?
ただ、
無料な割に他のチェーンと違ってちゃんとした朝食でしたね。
→1階レストラン。
夜は居酒屋。
朝は朝食会場。
結構広いっすよ。そして綺麗。
北陸・金沢と能登半島の旅(2021/08/08)ホテル・アルファーワン能登和倉 [旅/北陸・金沢と能登半島の旅(2021年)]
≪北陸・金沢と能登半島の旅≫、3日目。
3日目のホテルは...
石川県七尾市の和倉温泉にある【ホテル・アルファーワン能登和倉】です。
→ココ。
和倉温泉の外れになるビジネスホテル。
3泊目をドコにするか?非常に悩んだのだ。
結果、ネットで予約したもの、
当日の15時頃です。
基本的に予算上、9,000円程度まで。
和倉温泉の温泉旅館だと精々泊れて素泊り。。
ココだと、
ビジネスホテルなのですが、朝食は付いてますモン。
それではご紹介♪
宿泊したのは4階の414号室。
3日目のホテルは...
石川県七尾市の和倉温泉にある【ホテル・アルファーワン能登和倉】です。
→ココ。
和倉温泉の外れになるビジネスホテル。
3泊目をドコにするか?非常に悩んだのだ。
結果、ネットで予約したもの、
当日の15時頃です。
基本的に予算上、9,000円程度まで。
和倉温泉の温泉旅館だと精々泊れて素泊り。。
ココだと、
ビジネスホテルなのですが、朝食は付いてますモン。
それではご紹介♪
宿泊したのは4階の414号室。
北陸・金沢と能登半島の旅(2021/08/08) [旅/北陸・金沢と能登半島の旅(2021年)]
≪北陸・金沢と能登半島の旅≫、3日目。
今日は能登半島をぐるっと回ります♪。
≪主な行程≫
8月6日 午前:神戸出発 午後:金沢観光
8月7日 午前:金沢観光 午後:能登半島北上
8月8日 午前:輪島周辺観光 午後:珠洲市~加賀温泉観光
8月9日 午前:和倉温泉出発 午後:帰宅
天気予報を見てると、
明日、台風が西日本を直撃。
今日の夜中まで走って神戸まで戻ろうか?と悩みましたが、
一旦、和倉温泉に泊まることにしました。。
では、スタート!!
≪輪島朝市≫
輪島と言えば...朝市!!と勝手に思ってます。
宿泊したホテル【ホテルルートイン 輪島】より徒歩数分の所にあります。
→ココ。
新型コロナウィルスの影響で、
全般的に観光客が少ないですが、まだココはマシかな?
(→初めてなので過去と比較できないですが....)
今日は能登半島をぐるっと回ります♪。
≪主な行程≫
8月6日 午前:神戸出発 午後:金沢観光
8月7日 午前:金沢観光 午後:能登半島北上
8月8日 午前:輪島周辺観光 午後:珠洲市~加賀温泉観光
8月9日 午前:和倉温泉出発 午後:帰宅
天気予報を見てると、
明日、台風が西日本を直撃。
今日の夜中まで走って神戸まで戻ろうか?と悩みましたが、
一旦、和倉温泉に泊まることにしました。。
では、スタート!!
≪輪島朝市≫
輪島と言えば...朝市!!と勝手に思ってます。
宿泊したホテル【ホテルルートイン 輪島】より徒歩数分の所にあります。
→ココ。
新型コロナウィルスの影響で、
全般的に観光客が少ないですが、まだココはマシかな?
(→初めてなので過去と比較できないですが....)
本日の朝ご飯(2021/08/07)ホテル・トリフィート金沢 [旅/北陸・金沢と能登半島の旅(2021年)]
≪北陸・金沢と能登半島の旅≫、2日目の朝ご飯は....
宿泊したホテル【ホテル・トリフィート金沢】です。
今回の旅は結果として、
全てのホテルで朝ご飯付きとなりました。。
→朝食会場。
朝食は1階ロビーの横にあります。
(→大体どのビジネスホテルチェーンもそうかな?)
→取り皿。
カラフルと言うか少しオサレ。
では、お料理ご紹介♪
宿泊したホテル【ホテル・トリフィート金沢】です。
今回の旅は結果として、
全てのホテルで朝ご飯付きとなりました。。
→朝食会場。
朝食は1階ロビーの横にあります。
(→大体どのビジネスホテルチェーンもそうかな?)
→取り皿。
カラフルと言うか少しオサレ。
では、お料理ご紹介♪
北陸・金沢と能登半島の旅(2021/08/07)ホテルルートイン 輪島 [旅/北陸・金沢と能登半島の旅(2021年)]
≪北陸・金沢と能登半島の旅≫、2日目。
2日目のホテルは...
輪島市にある【ホテルルートイン 輪島】です。
→ココ。
輪島って余りホテルが無い。。。
少し郊外まで広げると温泉宿もあるんですが...
今回の旅は、
一人旅で安全・快適に寝れれば良いのでビジネスホテルにしました。
では、お部屋紹介♪
今回のお部屋は4階の419号室。
2日目のホテルは...
輪島市にある【ホテルルートイン 輪島】です。
→ココ。
輪島って余りホテルが無い。。。
少し郊外まで広げると温泉宿もあるんですが...
今回の旅は、
一人旅で安全・快適に寝れれば良いのでビジネスホテルにしました。
では、お部屋紹介♪
今回のお部屋は4階の419号室。
北陸・金沢と能登半島の旅(2021/08/07) [旅/北陸・金沢と能登半島の旅(2021年)]
≪北陸・金沢と能登半島の旅≫、2日目.。
金沢2日目。
昨日はほぼ移動で終わりました。。
≪主な行程≫
8月6日 午前:神戸出発 午後:金沢観光
8月7日 午前:金沢観光 午後:能登半島北上
8月8日 午前:輪島周辺観光 午後:珠洲市~加賀温泉観光
8月9日 午前:加賀温泉出発 午後:帰宅
午前は金沢市内観光。
午後より移動して能登半島を北上。輪島を目指します。
では、スタート!!
金沢はソコソコ都会なので、
中心部を車で移動すると駐車場代が掛かります。
なので....
→コレ。
中心部を回るのに便利なバス1日券。
ただ、
主要観光地を回る観光ルートは新型コロナウィルスの為、
運休です。
http://www.hokutetsu.co.jp/tourism-bus/oneday
とりあえず、
通常のバス路線に乗り目指すは≪ひがし茶屋街≫です。
金沢2日目。
昨日はほぼ移動で終わりました。。
≪主な行程≫
8月6日 午前:神戸出発 午後:金沢観光
8月7日 午前:金沢観光 午後:能登半島北上
8月8日 午前:輪島周辺観光 午後:珠洲市~加賀温泉観光
8月9日 午前:加賀温泉出発 午後:帰宅
午前は金沢市内観光。
午後より移動して能登半島を北上。輪島を目指します。
では、スタート!!
金沢はソコソコ都会なので、
中心部を車で移動すると駐車場代が掛かります。
なので....
→コレ。
中心部を回るのに便利なバス1日券。
ただ、
主要観光地を回る観光ルートは新型コロナウィルスの為、
運休です。
http://www.hokutetsu.co.jp/tourism-bus/oneday
とりあえず、
通常のバス路線に乗り目指すは≪ひがし茶屋街≫です。
北陸・金沢と能登半島の旅(2021/08/06)ホテル・トリフィート金沢 [旅/北陸・金沢と能登半島の旅(2021年)]
≪北陸・金沢と能登半島の旅≫、1日目。
1日目のホテルは...
金沢市にある【ホテル・トリフィート金沢】です。
→ココ。
今年5月下旬にオープンしたばっかりの綺麗なホテル。
非常に新しくて綺麗でピッカピカのホテルなのですが、
コロナ禍のため、非常にお得な料金で泊まれたのです。。
では、お部屋紹介♪
お部屋は10階の1012室。
1日目のホテルは...
金沢市にある【ホテル・トリフィート金沢】です。
→ココ。
今年5月下旬にオープンしたばっかりの綺麗なホテル。
非常に新しくて綺麗でピッカピカのホテルなのですが、
コロナ禍のため、非常にお得な料金で泊まれたのです。。
では、お部屋紹介♪
お部屋は10階の1012室。