本日のLunch(2023/10/23)本格四川料理 星宿飯店 [食べる事/【東京都】]
本日のLunchは東京・本郷にある【本格四川料理 星宿飯店】です。
オイラの出張はこの辺り。
ただ、
食べる所が余り無いのだ。。
そんな中、目立つ看板の中華屋さん。
明らかに大陸系の方が経営してる感じですね。。
食べたのはコレ↓

→エビ玉子炒め(880円)
てっきり、
海老玉子炒め飯と思ったら、ご飯は別物でした。
オイラの出張はこの辺り。
ただ、
食べる所が余り無いのだ。。
そんな中、目立つ看板の中華屋さん。
明らかに大陸系の方が経営してる感じですね。。
食べたのはコレ↓

→エビ玉子炒め(880円)
てっきり、
海老玉子炒め飯と思ったら、ご飯は別物でした。
本日のBreakfast(2023/10/23)BECK'S COFFEE SHOP 西日暮里 [食べる事/【チェーン店など】]
本日のBreakfastは東京・西日暮里にある【BECK'S COFFEE SHOP 西日暮里】です。
本日からお仕事。
気合を入れるためにモーニング。
関西では見ないなぁと思ったら、JR東日本の系列でした。
食べたのはコレ↓

→ハム&たまごセット(450円)
まぁ、
一般的なシンプルなモーニング。
ドトールコーヒーとかにもあるでしょうね。
本日からお仕事。
気合を入れるためにモーニング。
関西では見ないなぁと思ったら、JR東日本の系列でした。
食べたのはコレ↓

→ハム&たまごセット(450円)
まぁ、
一般的なシンプルなモーニング。
ドトールコーヒーとかにもあるでしょうね。
本日のDinner(2023/10/22)日高屋 西日暮里東口店 [食べる事/【チェーン店など】]
本日のDinnerは東京・西日暮里にある【日高屋 西日暮里東口店】です。
埼玉の【鉄道博物館】からの帰り。
本日はこの近くにホテルを取ったのです。
結構ディープだな。。
しかし、
西日暮里って余り店が無いね。ってコトで関東ローカルチェーンのコチラへ。
関西には無いから気になってたのだ。
食べたのはコレ↓

→バクダン炒め定食(770円)+餃子6個(270円)
一瞬、「バクダン」って何だ?と思ってオーダー。
単に、
ピリ辛の野菜炒めなんでしょうけど...
埼玉の【鉄道博物館】からの帰り。
本日はこの近くにホテルを取ったのです。
結構ディープだな。。
しかし、
西日暮里って余り店が無いね。ってコトで関東ローカルチェーンのコチラへ。
関西には無いから気になってたのだ。
食べたのはコレ↓

→バクダン炒め定食(770円)+餃子6個(270円)
一瞬、「バクダン」って何だ?と思ってオーダー。
単に、
ピリ辛の野菜炒めなんでしょうけど...
本日のホテル(2023/10/22)東京シティービューホテル [その他・日記・戯言・諸々]
今回の東京で泊まったホテルは....
東京・田端にある【東京シティービューホテル】です。
結構deeepな所です。
そうそう、明日から出張で東京でお仕事なのだ!!
なので、
前日から【鉄道博物館】へ行ってみたりしてみました。

→ココ。
選んだ理由は...
①料金
②大浴場
③立地と展望
コロナ禍が明けて、ホテル代が高騰してる現在、
6,000円程度で泊まれます。
また、
一般的な大浴場では無いですが、
足が伸ばせる程度の広さがあるお風呂なのです。
そして...
コチラは窓からJR路線が見えるので、鉄オタには向いてるのです。
では、ご紹介。
東京・田端にある【東京シティービューホテル】です。
結構deeepな所です。
そうそう、明日から出張で東京でお仕事なのだ!!
なので、
前日から【鉄道博物館】へ行ってみたりしてみました。

→ココ。
選んだ理由は...
①料金
②大浴場
③立地と展望
コロナ禍が明けて、ホテル代が高騰してる現在、
6,000円程度で泊まれます。
また、
一般的な大浴場では無いですが、
足が伸ばせる程度の広さがあるお風呂なのです。
そして...
コチラは窓からJR路線が見えるので、鉄オタには向いてるのです。
では、ご紹介。
鉄道博物館へ行ってみた。 [その他・日記・戯言・諸々]
10月の日曜日。
今日は訳あって埼玉県の【鉄道博物館】へ。
えっ、と思われるでしょう。
ただ、
2週間前に岡山県津山市にある【津山まなびの鉄道館】へ行っております。
あと、
2年位前にも福岡県北九州市にある【九州鉄道記念館】へ行っております。
つまり鉄タクのオイラ。
埼玉県の【鉄道博物館】に非常に行きたかったのです。
残るは...
北海道札幌市の【北海道鉄道技術館】、
愛知県名古屋市の【リニア・鉄道館】、
京都府京都市の【京都鉄道博物館】、
愛媛県西条市の【鉄道歴史パーク in SAIJO】ぐらい?
京都が一番近いんですけどね。。

→ニューシャトル大宮駅。
神戸から移動すること4時間ほど。
面倒なのはJR一本で行けない事。
JR大宮駅からニューシャトルに乗り換えて一駅。鉄道博物館(大成)駅で降ります。
ニューシャトルって何なのよ!と思いました。
博物館自体はJR沿線にあるんだから、そこに駅を作れよ!と内心毒づいたり。。
今日は訳あって埼玉県の【鉄道博物館】へ。
えっ、と思われるでしょう。
ただ、
2週間前に岡山県津山市にある【津山まなびの鉄道館】へ行っております。
あと、
2年位前にも福岡県北九州市にある【九州鉄道記念館】へ行っております。
つまり鉄タクのオイラ。
埼玉県の【鉄道博物館】に非常に行きたかったのです。
残るは...
北海道札幌市の【北海道鉄道技術館】、
愛知県名古屋市の【リニア・鉄道館】、
京都府京都市の【京都鉄道博物館】、
愛媛県西条市の【鉄道歴史パーク in SAIJO】ぐらい?
京都が一番近いんですけどね。。

→ニューシャトル大宮駅。
神戸から移動すること4時間ほど。
面倒なのはJR一本で行けない事。
JR大宮駅からニューシャトルに乗り換えて一駅。鉄道博物館(大成)駅で降ります。
ニューシャトルって何なのよ!と思いました。
博物館自体はJR沿線にあるんだから、そこに駅を作れよ!と内心毒づいたり。。
本日のLunch(2023/10/19)大鶴酒家 [食べる事/【大阪市内(その他)】]
本日のLunchは大阪・長堀橋駅近くにある【大鶴酒家】です。
あれ?こんな所にこんな店有った?って感じで気になりin!!

→メニュー①

→メニュー②

→メニュー③
う~ん...
何となくメニューの表記が怪しい。。
多分、
本場大陸の方が経営されてるんでしょうね。
あれ?こんな所にこんな店有った?って感じで気になりin!!

→メニュー①

→メニュー②

→メニュー③
う~ん...
何となくメニューの表記が怪しい。。
多分、
本場大陸の方が経営されてるんでしょうね。
本日のLunch(2023/10/18)割烹かせの [食べる事/【大阪市内(その他)】]
本日のLunchは大阪・北浜にある【割烹かせの】です。
今日はお出かけ。
その途中に寄ってみました。
以前は北浜周辺には良く来てたんですけどね...
食べたのはコレ↓

→海鮮丼(1,000円)
ランチは基本的には海鮮系丼とお魚系の定食。
他のお客さんが食べてて美味しそうだったので、
コレにしました。
メイン以外に、赤出汁、小鉢、ミニうどん付き。
あと...

→お替り無料。
コレ嬉しいな。
でも、ダイエット中なので、大盛にはしなかったです。
今日はお出かけ。
その途中に寄ってみました。
以前は北浜周辺には良く来てたんですけどね...
食べたのはコレ↓

→海鮮丼(1,000円)
ランチは基本的には海鮮系丼とお魚系の定食。
他のお客さんが食べてて美味しそうだったので、
コレにしました。
メイン以外に、赤出汁、小鉢、ミニうどん付き。
あと...

→お替り無料。
コレ嬉しいな。
でも、ダイエット中なので、大盛にはしなかったです。
本日のLunch(2023/10/17)船場カリー 南久宝寺店 [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【船場カリー 南久宝寺店】です。
案外このお店、来てない。と言う事で訪問。
食べたのはコレ↓

→ローストンカツカリー(820円)
ある意味、
カレーの王道ですね。
あと、コチラのカレーは、
イカスミが入ったカレーです。少々珍しいのだ。
案外このお店、来てない。と言う事で訪問。
食べたのはコレ↓

→ローストンカツカリー(820円)
ある意味、
カレーの王道ですね。
あと、コチラのカレーは、
イカスミが入ったカレーです。少々珍しいのだ。
本日のLunch(2023/10/16)季節を楽しむCafe もがな [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【季節を楽しむCafe もがな】です。
かなり谷町四丁目に近いエリア。
飲食店が多い雑居ビルにあります。
食べたのはコレ↓

→野菜たっぷりドライカレーセット(880円)
ランチの種類が多くて悩む。
10種類程度あるのかな?
カレー好きなので、コレに決定。
かなり谷町四丁目に近いエリア。
飲食店が多い雑居ビルにあります。
食べたのはコレ↓

→野菜たっぷりドライカレーセット(880円)
ランチの種類が多くて悩む。
10種類程度あるのかな?
カレー好きなので、コレに決定。
本日のLunch(2023/10/15)Nord Bakeri ALFHEIM アルヘイム OCATモール店 [食べる事/【大阪・梅田】]
本日のLunchは大阪・難波の≪OCAT 大阪シティエアターミナル≫にある
【Nord Bakeri ALFHEIM アルヘイム OCATモール店】です。
野暮用で大阪へ。
ランチを食べ損なった感じになったので、小腹を満たしにコチラへ。
食べたのはコレ↓

→チキン竜田バーガーセット(660円)
パン屋さんのバーガー。
ドリンクとミニサラダ付き。
物価高の今、コレはお得かな?
【Nord Bakeri ALFHEIM アルヘイム OCATモール店】です。
野暮用で大阪へ。
ランチを食べ損なった感じになったので、小腹を満たしにコチラへ。
食べたのはコレ↓

→チキン竜田バーガーセット(660円)
パン屋さんのバーガー。
ドリンクとミニサラダ付き。
物価高の今、コレはお得かな?