少し香港&マレーシア&台北の旅(2019/04/30) [旅/少し香港&マレーシア&台北の旅(2019年)]
≪少し香港&マレーシア&台北の旅≫の食べ物編、4日目。
≪朝食≫
昨日と同じく朝ご飯は宿泊しましたホテル
【Museum Hotel】にて頂きました。

→コレ。
今日は「EARLY MORNING」です。
メイン以外は昨日と同じかな?
メインは...

→コレ。
スクランブルエッグのトースト。
普通に旨い。
ただ、
マレーシア感はないね。
そりゃ当然だ、そう言ったのを選んだんだから。。。

→パン。

→フルーツとヨーグルト。
自宅で食べるのと、
ココで食べるのとは雰囲気がやっぱり違うな。。
≪Lunch≫
ランチは【鴻記竹昇雲呑麺】と言うお店。
ネットで検索して美味しそうと思い訪問。
昨日の【COFFEE ADDICT】に非常に近いです。
更に【大東酒樓】とも近いです。

→店構え。
非常に入り易い雰囲気。
雲呑麺のお店ですが、何故か店頭ではパンを売ってます。

→パン。
ココで頂いたのはコレ↓

・叉焼雲呑麺・乾/中サイズ
・野菜のオイスターソース炒め
・ライムジュース
ココの名物が「チャーシューの雲呑麺」だそうです。

→拡大!!
旨そうだ。
あれ?雲呑は??
と思って食べてると....

→中から登場。
コレは美味。
マジで旨いっすね。。。チャーシューが最高だ。

→野菜のオイスター炒め。
コレで小サイズ。
それでもボリューム満点。。
ほぼ全部食べましたが、お腹一杯です。

→ライムジュース。
「桔子汁」って書いてあったけど、
調べるとオレンジジュースの事みたい。。
飲んだのはどう見てもライムですが。。。

→メニュー①

→メニュー②
写真と、
漢字、英語併記なんで、日本人でもある程度分かります。

→伝票。

→店頭で麺を打ってます。
【お会計】
叉焼雲呑麺・乾/中サイズ・・・RM6.70
蚝油時蔬 ・・・・・・・・・・RM6.00
桔子汁 ・・・・・・・・・・・RM1.70
TAX・・・・・・・・・・・・・RM0.86
https://hongkee.business.site/
≪お店データ≫
37, Lebuh Campbell, George Town, 10200 George Town, Pulau Pinang, マレーシア
tel
≪Tea Time≫
急遽、クアラルンプールへ戻る飛行機がリスケジュールで遅くなったので、
午後はまったりカフェタイム。
訪問したのは【Gayo Coffee Penang】と言うお店。
有名なウォールアートの『Kids on bicycl』の近くです。

→店構え。
ジョージタウンは、
オシャレなカフェが多いので、お茶するには困りません。
頂いたのはコレ↓

→ケーキとコーヒーセット。
暑いのですが、
店内は程よく空調が効いていて心地よいのです。
なので、
ホットコーヒーが良いのだ。

→店内①

→店内②

→店内③
店内は結構奥が長い作りです。
京都の町家みたいですね。。
落ち着きますよ。

→メニュー。
【お会計】
Americano ・・・・・・・・・・RM10.00
New York Cheese Cake・・・・・RM15.00
≪お店データ≫
161, Lebuh Pantai, George Town, 10300 George Town, Pulau Pinang,
≪おやつ≫
ペナン島からクアラルンプールへの飛行機が予定より遅れる連絡が、
事前にエアアジアからあったので、夕食は空港で食べよう!!と思ってました。
しかし、
ジョージタウンから空港までの移動で、大渋滞!!
空港到着が20分前ぐらいだったのです。
結果...

→お水とサンドイッチ。
飛行機待ちに買ったサンドイッチでお腹を膨らしました。。。
寂しいわ。。。
≪夜食??≫
ホテルにチェックインしたのが、23時過ぎ。。
実は楽しみにしてたのが、≪クラブラウンジ≫です。
ココの営業が23時半。
部屋に荷物を置いてダッシュ!!
結果、ゲットできたのは。。。

→コレ。
ジュースとスイーツ。
あとあと、分かったのですが、
今回宿泊した【ルネッサンス・クアラルンプール・ホテル】の≪クラブラウンジ≫では、
深夜帯は余り食べ物系が充実してません。
ほぼスナックです。
なので...
お腹が減って仕方がない。
ホテル前の【セブンイレブン】でカップ麺を購入。

→コレね。
ただ...

→中身。
辛い。。メッチャ辛い。
全部食べ切りましたが、
辛すぎて、お腹を下すのでは?と心配しましたね。。。
4日目終了!

にほんブログ村
≪朝食≫
昨日と同じく朝ご飯は宿泊しましたホテル
【Museum Hotel】にて頂きました。

→コレ。
今日は「EARLY MORNING」です。
メイン以外は昨日と同じかな?
メインは...

→コレ。
スクランブルエッグのトースト。
普通に旨い。
ただ、
マレーシア感はないね。
そりゃ当然だ、そう言ったのを選んだんだから。。。

→パン。

→フルーツとヨーグルト。
自宅で食べるのと、
ココで食べるのとは雰囲気がやっぱり違うな。。
≪Lunch≫
ランチは【鴻記竹昇雲呑麺】と言うお店。
ネットで検索して美味しそうと思い訪問。
昨日の【COFFEE ADDICT】に非常に近いです。
更に【大東酒樓】とも近いです。

→店構え。
非常に入り易い雰囲気。
雲呑麺のお店ですが、何故か店頭ではパンを売ってます。

→パン。
ココで頂いたのはコレ↓

・叉焼雲呑麺・乾/中サイズ
・野菜のオイスターソース炒め
・ライムジュース
ココの名物が「チャーシューの雲呑麺」だそうです。

→拡大!!
旨そうだ。
あれ?雲呑は??
と思って食べてると....

→中から登場。
コレは美味。
マジで旨いっすね。。。チャーシューが最高だ。

→野菜のオイスター炒め。
コレで小サイズ。
それでもボリューム満点。。
ほぼ全部食べましたが、お腹一杯です。

→ライムジュース。
「桔子汁」って書いてあったけど、
調べるとオレンジジュースの事みたい。。
飲んだのはどう見てもライムですが。。。

→メニュー①

→メニュー②
写真と、
漢字、英語併記なんで、日本人でもある程度分かります。

→伝票。

→店頭で麺を打ってます。
【お会計】
叉焼雲呑麺・乾/中サイズ・・・RM6.70
蚝油時蔬 ・・・・・・・・・・RM6.00
桔子汁 ・・・・・・・・・・・RM1.70
TAX・・・・・・・・・・・・・RM0.86
https://hongkee.business.site/
≪お店データ≫
37, Lebuh Campbell, George Town, 10200 George Town, Pulau Pinang, マレーシア
tel
≪Tea Time≫
急遽、クアラルンプールへ戻る飛行機がリスケジュールで遅くなったので、
午後はまったりカフェタイム。
訪問したのは【Gayo Coffee Penang】と言うお店。
有名なウォールアートの『Kids on bicycl』の近くです。

→店構え。
ジョージタウンは、
オシャレなカフェが多いので、お茶するには困りません。
頂いたのはコレ↓

→ケーキとコーヒーセット。
暑いのですが、
店内は程よく空調が効いていて心地よいのです。
なので、
ホットコーヒーが良いのだ。

→店内①

→店内②

→店内③
店内は結構奥が長い作りです。
京都の町家みたいですね。。
落ち着きますよ。

→メニュー。
【お会計】
Americano ・・・・・・・・・・RM10.00
New York Cheese Cake・・・・・RM15.00
≪お店データ≫
161, Lebuh Pantai, George Town, 10300 George Town, Pulau Pinang,
≪おやつ≫
ペナン島からクアラルンプールへの飛行機が予定より遅れる連絡が、
事前にエアアジアからあったので、夕食は空港で食べよう!!と思ってました。
しかし、
ジョージタウンから空港までの移動で、大渋滞!!
空港到着が20分前ぐらいだったのです。
結果...

→お水とサンドイッチ。
飛行機待ちに買ったサンドイッチでお腹を膨らしました。。。
寂しいわ。。。
≪夜食??≫
ホテルにチェックインしたのが、23時過ぎ。。
実は楽しみにしてたのが、≪クラブラウンジ≫です。
ココの営業が23時半。
部屋に荷物を置いてダッシュ!!
結果、ゲットできたのは。。。

→コレ。
ジュースとスイーツ。
あとあと、分かったのですが、
今回宿泊した【ルネッサンス・クアラルンプール・ホテル】の≪クラブラウンジ≫では、
深夜帯は余り食べ物系が充実してません。
ほぼスナックです。
なので...
お腹が減って仕方がない。
ホテル前の【セブンイレブン】でカップ麺を購入。

→コレね。
ただ...

→中身。
辛い。。メッチャ辛い。
全部食べ切りましたが、
辛すぎて、お腹を下すのでは?と心配しましたね。。。
4日目終了!

にほんブログ村
コメント 0