前の10件 | -
≪沖縄への旅≫blog完成。 [旅/沖縄へ旅(2022年)]
≪沖縄への旅≫、blog完成。
16年ぶりの沖縄旅行。
ココ数年は、コロナ禍で海外旅行に行けないので、
国内旅行にアチコチ行ってます。
国内の主要観光地である沖縄。
短いですが、
色々、周ったつもり♪

1.やっぱり海が綺麗♪
2.マンゴー安かった!!
3.暑い...
4.戦争は悲惨。
と言う所かな?
16年ぶりの沖縄旅行。
ココ数年は、コロナ禍で海外旅行に行けないので、
国内旅行にアチコチ行ってます。
国内の主要観光地である沖縄。
短いですが、
色々、周ったつもり♪

1.やっぱり海が綺麗♪
2.マンゴー安かった!!
3.暑い...
4.戦争は悲惨。
と言う所かな?
タグ:一人旅
本日のLunch(2023/02/01)鮨べろ酒場 三四郎 [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町の≪船場センタービル≫にある【鮨べろ酒場 三四郎】です。
以前、【さば料理専門店 SABAR+ 堺筋本町店】だった所。
いつの間にか閉店してました。
(→年末で閉店?)
調べると、経営企業は同じみたいです。
食べたのはコレ↓

→海鮮ユッケ丼(880円)
基本ランチは丼物がメイン。
・海鮮丼:1,100円
・握り8貫:880円
・握り12貫:1,100円
・漬けまぐろ丼(並):680円
・漬けまぐろ丼(上):780円
・サーモン親子丼:990円
・サーモン漬け丼:780円
・海鮮ユッケ丼:880円
赤出汁付きです。
あと、
ご飯の大盛は無料です。
オイラは大盛をオーダー。
以前、【さば料理専門店 SABAR+ 堺筋本町店】だった所。
いつの間にか閉店してました。
(→年末で閉店?)
調べると、経営企業は同じみたいです。
食べたのはコレ↓

→海鮮ユッケ丼(880円)
基本ランチは丼物がメイン。
・海鮮丼:1,100円
・握り8貫:880円
・握り12貫:1,100円
・漬けまぐろ丼(並):680円
・漬けまぐろ丼(上):780円
・サーモン親子丼:990円
・サーモン漬け丼:780円
・海鮮ユッケ丼:880円
赤出汁付きです。
あと、
ご飯の大盛は無料です。
オイラは大盛をオーダー。
本日のLunch(2023/01/29)Oysstey オイスティー 日本橋店 [食べる事/【大阪市内(その他)】]
本日のLunchは大阪・日本橋にある【Oysstey オイスティー 日本橋店】です。
久々の日本橋。
かつては電気屋街。今はメイド系やアニメ系が多いですね。
ネットで、
美味しそうなラーメン屋を発見し訪問。
夜営業もしてるから、
仕事帰りでも食べれんこと無いんですけどね。。
食べたのはコレ↓

→牡蠣塩らぁ麺。
ラーメンは4種類。
・牡蠣塩らぁ麺:880円
・プレミアム牡蠣塩らぁ麺:1000円
・辛牡蠣塩らぁ麺:880円
・月替わりらぁ麺:800円
(ノーマル)牡蠣塩とプレミアムの違いは、
チャーシューが国産or外国産の違いだそうです。
丼はしらす丼にしました。
少しややこしいのは、丼の大きさ。
並/小/ミニとあります。
セットはミニサイズ。
単品だと並サイズ/小サイズを選べます。
久々の日本橋。
かつては電気屋街。今はメイド系やアニメ系が多いですね。
ネットで、
美味しそうなラーメン屋を発見し訪問。
夜営業もしてるから、
仕事帰りでも食べれんこと無いんですけどね。。
食べたのはコレ↓

→牡蠣塩らぁ麺。
ラーメンは4種類。
・牡蠣塩らぁ麺:880円
・プレミアム牡蠣塩らぁ麺:1000円
・辛牡蠣塩らぁ麺:880円
・月替わりらぁ麺:800円
(ノーマル)牡蠣塩とプレミアムの違いは、
チャーシューが国産or外国産の違いだそうです。
丼はしらす丼にしました。
少しややこしいのは、丼の大きさ。
並/小/ミニとあります。
セットはミニサイズ。
単品だと並サイズ/小サイズを選べます。
本日のLunch(2023/01/27)CAFE TAMAMITSU カフェ・タマミツ [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町の≪船場センタービル≫にある【CAFE TAMAMITSU カフェ・タマミツ】です。
久々。
ただ、ランチ後のコーヒーを頂きにはたまに来ます。
タバコの吸えるおっさん喫茶店。
食べたのはコレ↓

→本日の日替ランチ(650円)+ドリンク(+200円)
今日は、五目チャーハンです。
チャーハン好きなんで。。
喫茶店でチャーハン。
う~~~ん、有りそうで無い?
久々。
ただ、ランチ後のコーヒーを頂きにはたまに来ます。
タバコの吸えるおっさん喫茶店。
食べたのはコレ↓

→本日の日替ランチ(650円)+ドリンク(+200円)
今日は、五目チャーハンです。
チャーハン好きなんで。。
喫茶店でチャーハン。
う~~~ん、有りそうで無い?
本日のDessert(2023/01/25)dryad ドリヤード [食べる事/【大阪・梅田】]
本日のDessertは大阪・梅田の≪新梅田食道街≫にある【dryad ドリヤード】です。
純喫茶では無いと思うけど、
おっさん向けのお店。そう、タバコが吸えるのだ。
(→オイラは吸いません。)
食べたのはコレ↓

→フレンチトーストセット(1,000円)
どうやら、
今年になってから価格改定した模様。
2年位前までは800円みたいな感じです。
純喫茶では無いと思うけど、
おっさん向けのお店。そう、タバコが吸えるのだ。
(→オイラは吸いません。)
食べたのはコレ↓

→フレンチトーストセット(1,000円)
どうやら、
今年になってから価格改定した模様。
2年位前までは800円みたいな感じです。
今後のblogについて。 [その他・日記・戯言・諸々]
今後のblogについて。
コレまでほぼ土曜日を除いて毎日更新して参りました。
(※数日遅れての更新は有りますが...)
ただ、
2021年1月より営業職より内勤の管理部門へ異動。
大阪市内を食べ歩くこともなくなり、完全にネタ切れ。
昨年から悩みつつ、強引に更新して参りましたが、
余り内容も無いので、今年から更新回数を見直すコトとしました。
週2~3回を目途として更新します。
楽しみにして頂いてる皆様には申し訳ないですが、
空いた時間を、まだupしてない旅行記事を早めに書き上げるのに充てたいと思います。
2023.1.23 マルコメ
コレまでほぼ土曜日を除いて毎日更新して参りました。
(※数日遅れての更新は有りますが...)
ただ、
2021年1月より営業職より内勤の管理部門へ異動。
大阪市内を食べ歩くこともなくなり、完全にネタ切れ。
昨年から悩みつつ、強引に更新して参りましたが、
余り内容も無いので、今年から更新回数を見直すコトとしました。
週2~3回を目途として更新します。
楽しみにして頂いてる皆様には申し訳ないですが、
空いた時間を、まだupしてない旅行記事を早めに書き上げるのに充てたいと思います。
2023.1.23 マルコメ
本日のLunch(2023/01/22)元町サトナカ [食べる事/【神戸・その他】]
本日のLunchは神戸・元町にある【元町サトナカ】です。
2回目。
5、6年振りですね。
実は、
他のお店を目的で来たのですが、定休日だったのです。
なので、近くのコチラへ。
食べたのはコレ↓

→キーマカレー(900円)
チキンカレーのお店なんですが、
キーマカレーが好きなんで、こっちにしました。
前回も同じだけど。。
勿論、チキンキーマですよ!!
そうそう♪
煮玉子付きで900円なのだ。
2回目。
5、6年振りですね。
実は、
他のお店を目的で来たのですが、定休日だったのです。
なので、近くのコチラへ。
食べたのはコレ↓

→キーマカレー(900円)
チキンカレーのお店なんですが、
キーマカレーが好きなんで、こっちにしました。
前回も同じだけど。。
勿論、チキンキーマですよ!!
そうそう♪
煮玉子付きで900円なのだ。
本日のLunch(2023/01/20)めん房 ごえ門 [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【めん房 ごえ門】です。
非常に久々。
食べたのはコレ↓

→日替わり定食(850円)
あれ?
値段上がったかな?
本日は....串カツです。
蕎麦屋/うどん屋さんなんですが、コレはメインが揚げ物。
非常に久々。
食べたのはコレ↓

→日替わり定食(850円)
あれ?
値段上がったかな?
本日は....串カツです。
蕎麦屋/うどん屋さんなんですが、コレはメインが揚げ物。
本日のLunch(2023/01/19)INDIAN NEPALI RESTAURANT MAMA インド・ネパール レストラン ママ [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町の≪船場センタービル≫にある
【INDIAN NEPALI RESTAURANT MAMA インド・ネパール レストラン ママ】です。
ここ数ヶ月、案外よく来ます。
食べたのはコレ↓

→Aセット(850円)
今日は野菜カレーにしました。
ただ、
内容はほぼ普段通りなので、写真だけ紹介。
【INDIAN NEPALI RESTAURANT MAMA インド・ネパール レストラン ママ】です。
ここ数ヶ月、案外よく来ます。
食べたのはコレ↓

→Aセット(850円)
今日は野菜カレーにしました。
ただ、
内容はほぼ普段通りなので、写真だけ紹介。
タグ:カレー
本日のLunch(2023/01/18)大阪王将 長堀橋店 [食べる事/【チェーン店など】]
本日のLunchは大阪・南船場にある【大阪王将 長堀橋店】です。
大手の中華料理チェーン店。
たまに来ます。
食べたのはコレ↓

→幸福絶倒 でれうま えびめし(790円)
一応、チャーハンの部類?
ただ、
「えびめし」って初めて知りました。
公式サイトの説明を読むと...
「香り高いスパイス(カレー粉/豆板醬)にスパイシーなコク旨ソース」ってのがミソみたい。
期待大!!
大手の中華料理チェーン店。
たまに来ます。
食べたのはコレ↓

→幸福絶倒 でれうま えびめし(790円)
一応、チャーハンの部類?
ただ、
「えびめし」って初めて知りました。
公式サイトの説明を読むと...
「香り高いスパイス(カレー粉/豆板醬)にスパイシーなコク旨ソース」ってのがミソみたい。
期待大!!
前の10件 | -