本日のLunch(2023/03/16)中華食堂 珉龍 長堀店 [食べる事/【大阪市内(その他)】]
本日のLunchは大阪・南船場にある【中華食堂 珉龍 長堀店】です。
少し職場より遠くに来てしまいました。
ただ、
このお店の前も、結構通ってるんですけど、初訪問。
食べたのはコレ↓

→鶏の唐揚&チャーハンセット(930円)
チャーハンが食べたくてコレ。
ただ、
チャーハンセットでも色々。
ラーメンとのセットやチャンポン、酢豚などのセットもあり。
なんせメニューが多いのだ。
少し職場より遠くに来てしまいました。
ただ、
このお店の前も、結構通ってるんですけど、初訪問。
食べたのはコレ↓

→鶏の唐揚&チャーハンセット(930円)
チャーハンが食べたくてコレ。
ただ、
チャーハンセットでも色々。
ラーメンとのセットやチャンポン、酢豚などのセットもあり。
なんせメニューが多いのだ。
本日のLunch(2023/03/15)納豆かけご飯と納豆料理の専門店※710 [食べる事/【大阪市内(その他)】]
本日のLunchは大阪・本町にある【納豆かけご飯と納豆料理の専門店※710】です。
2回目。3年か4年ぶり。
関西では非常に珍しい「納豆ご飯」のお店。
TKG(玉子掛けご飯)は結構あれど、※710(米納豆)は珍しい。
オイラ、納豆好きなのだ。
食べたのはコレ↓

→おとも三昧(850円)
入ってる具は...
・鮭明太&じゃこ
・枝豆
・塩昆布
となります。コレに納豆ね。
ナンセ種類が多くて迷う。
それ以外に、トッピングも出来るので、
オーダーするまで5分くらい掛かったかな??
2回目。3年か4年ぶり。
関西では非常に珍しい「納豆ご飯」のお店。
TKG(玉子掛けご飯)は結構あれど、※710(米納豆)は珍しい。
オイラ、納豆好きなのだ。
食べたのはコレ↓

→おとも三昧(850円)
入ってる具は...
・鮭明太&じゃこ
・枝豆
・塩昆布
となります。コレに納豆ね。
ナンセ種類が多くて迷う。
それ以外に、トッピングも出来るので、
オーダーするまで5分くらい掛かったかな??
本日のLunch(2023/02/24)大衆酒場ヒグマ [食べる事/【大阪市内(その他)】]
本日のLunchは大阪・南船場にある【大衆酒場ヒグマ】です。
あれ?
いつの間にかで新しいお店。
ただ場所は微妙な所。
丁度堺筋本町と長堀橋の中間かな?

→メニュー。
ランチは4種類。
・唐揚げ(600円)
・チキン南蛮(600円)
・ハンバーグ(600円)
・お刺身盛合せ(700円)
おおおおお。600円って凄い。素晴らしい。
さて、どんなんでしょう??
更に、
「具多めの豚汁」っても良いね。。
オーダーしたのは、唐揚げです!!
あれ?
いつの間にかで新しいお店。
ただ場所は微妙な所。
丁度堺筋本町と長堀橋の中間かな?

→メニュー。
ランチは4種類。
・唐揚げ(600円)
・チキン南蛮(600円)
・ハンバーグ(600円)
・お刺身盛合せ(700円)
おおおおお。600円って凄い。素晴らしい。
さて、どんなんでしょう??
更に、
「具多めの豚汁」っても良いね。。
オーダーしたのは、唐揚げです!!
本日のLunch(2023/01/29)Oysstey オイスティー 日本橋店 [食べる事/【大阪市内(その他)】]
本日のLunchは大阪・日本橋にある【Oysstey オイスティー 日本橋店】です。
久々の日本橋。
かつては電気屋街。今はメイド系やアニメ系が多いですね。
ネットで、
美味しそうなラーメン屋を発見し訪問。
夜営業もしてるから、
仕事帰りでも食べれんこと無いんですけどね。。
食べたのはコレ↓

→牡蠣塩らぁ麺。
ラーメンは4種類。
・牡蠣塩らぁ麺:880円
・プレミアム牡蠣塩らぁ麺:1000円
・辛牡蠣塩らぁ麺:880円
・月替わりらぁ麺:800円
(ノーマル)牡蠣塩とプレミアムの違いは、
チャーシューが国産or外国産の違いだそうです。
丼はしらす丼にしました。
少しややこしいのは、丼の大きさ。
並/小/ミニとあります。
セットはミニサイズ。
単品だと並サイズ/小サイズを選べます。
久々の日本橋。
かつては電気屋街。今はメイド系やアニメ系が多いですね。
ネットで、
美味しそうなラーメン屋を発見し訪問。
夜営業もしてるから、
仕事帰りでも食べれんこと無いんですけどね。。
食べたのはコレ↓

→牡蠣塩らぁ麺。
ラーメンは4種類。
・牡蠣塩らぁ麺:880円
・プレミアム牡蠣塩らぁ麺:1000円
・辛牡蠣塩らぁ麺:880円
・月替わりらぁ麺:800円
(ノーマル)牡蠣塩とプレミアムの違いは、
チャーシューが国産or外国産の違いだそうです。
丼はしらす丼にしました。
少しややこしいのは、丼の大きさ。
並/小/ミニとあります。
セットはミニサイズ。
単品だと並サイズ/小サイズを選べます。
本日のLunch(2023/01/08)華都飯店 本町ガーデンシティ店 [食べる事/【大阪市内(その他)】]
本日のLunchは大阪・本町にある【華都飯店 本町ガーデンシティ店】です。
日曜日ですが、お仕事。
堺筋本町からダッシュしてコチラへ。
年に1回は来れないお店。
でも、
コレが食べたいのだ!!
食べたいのはコレ↓

→特製よだれ鶏セット(1,800円)
もう一度、言います。
コレが食べたいのだ!!
多分、
よだれ鶏はココが一番旨いと思う。
(→そんなに他店で食べてないけど...)
日曜日ですが、お仕事。
堺筋本町からダッシュしてコチラへ。
年に1回は来れないお店。
でも、
コレが食べたいのだ!!
食べたいのはコレ↓

→特製よだれ鶏セット(1,800円)
もう一度、言います。
コレが食べたいのだ!!
多分、
よだれ鶏はココが一番旨いと思う。
(→そんなに他店で食べてないけど...)
本日のCafe(2023/01/02)ARABIYA COFFEE アラビヤコーヒー [食べる事/【大阪市内(その他)】]
本日のCafeは大阪・難波にある【ARABIYA COFFEE アラビヤコーヒー】です。
昨日は松阪市に一泊し、本日近鉄で難波まで帰ってきました。
松阪市中心部を少し観光しましたが...
その辺はパス。
難波で休憩がてらにコチラへ。
食べたのはコレ↓

→フレンチトースト(800円)+ブレンドコーヒー(550円)
プリンが有名なんですが...
小腹が空いてたので、フレンチトースト。
案外、
喫茶店でフレンチトーストを置いてないお店は多いのだ。
ただ、
セットが無いんだなぁ。。
昨日は松阪市に一泊し、本日近鉄で難波まで帰ってきました。
松阪市中心部を少し観光しましたが...
その辺はパス。
難波で休憩がてらにコチラへ。
食べたのはコレ↓

→フレンチトースト(800円)+ブレンドコーヒー(550円)
プリンが有名なんですが...
小腹が空いてたので、フレンチトースト。
案外、
喫茶店でフレンチトーストを置いてないお店は多いのだ。
ただ、
セットが無いんだなぁ。。
本日のLunch(2022/11/29)香港居酒屋 木森林 アメ村 [食べる事/【大阪市内(その他)】]
本日のLunchは大阪・心斎橋にある【香港居酒屋 木森林 アメ村】です。
お使いで外出。
たまには娑婆(外出)の空気を吸いたいのだ。
アメ村の中を歩いてて発見。
お手軽なランチを見てココに決定!!
食べたのはコレ↓

→880円ランチ(880円)
文字通り、880円。
メイン5種類から選び、サラダ、スープ、点心が付きます。
メインは...
・香港特製炒飯
・天津飯
・トマトと卵炒め
・レバニラ炒め
・唐揚げ
「炒飯」と「トマトと卵炒め」で悩むな。。。
なお、
980円ランチと言うのもあります。
コチラはメインが7種類より選べます。
お使いで外出。
たまには娑婆(外出)の空気を吸いたいのだ。
アメ村の中を歩いてて発見。
お手軽なランチを見てココに決定!!
食べたのはコレ↓

→880円ランチ(880円)
文字通り、880円。
メイン5種類から選び、サラダ、スープ、点心が付きます。
メインは...
・香港特製炒飯
・天津飯
・トマトと卵炒め
・レバニラ炒め
・唐揚げ
「炒飯」と「トマトと卵炒め」で悩むな。。。
なお、
980円ランチと言うのもあります。
コチラはメインが7種類より選べます。
本日のLunch(2022/11/18)ときすし 東心斎橋店 [食べる事/【大阪市内(その他)】]
本日のLunchは大阪・長堀橋にある【ときすし 東心斎橋店】です。
今日も遠征。
一つ隣の駅まで行ってきました♪
この辺りも久しぶり。
食べたのはコレ↓

→本日の日替り丼(880円)
今日のネタは...
寒鰤丼です。
「鰤」と書いて「ぶり」と読みます。
旨そうだ。。
今日も遠征。
一つ隣の駅まで行ってきました♪
この辺りも久しぶり。
食べたのはコレ↓

→本日の日替り丼(880円)
今日のネタは...
寒鰤丼です。
「鰤」と書いて「ぶり」と読みます。
旨そうだ。。
本日のLunch(2022/11/01)辛激屋 [食べる事/【大阪市内(その他)】]
本日のLunchは大阪・南船場にあるカレー屋【辛激屋】です。
『辛激屋』と書いて「しげきや」と読みます。
久々。
今日も非常にカレー気分♪
食べたのはコレ↓

→ドライカレー(1,000円)
旨そう♪
メニュー写真を見て「一目惚れ」しちゃいました。
本当は...
名物の黒カレーorワサビ海苔チキンカレーを食べようかと??
『辛激屋』と書いて「しげきや」と読みます。
久々。
今日も非常にカレー気分♪
食べたのはコレ↓

→ドライカレー(1,000円)
旨そう♪
メニュー写真を見て「一目惚れ」しちゃいました。
本当は...
名物の黒カレーorワサビ海苔チキンカレーを食べようかと??
本日のDessert(2022/10/28)CAFE BREAK なんばウォーク店 [食べる事/【大阪市内(その他)】]
本日のDessertは大阪・難波にある【CAFE BREAK なんばウォーク店】です。
仕事帰りに、甘い物を食べにブラブラ。
最近は、
梅田ではなく、心斎橋・難波方面にも寄り道です。
食べたのはコレ↓

→ショコラバナーヌ(440円)
ケーキセットとが無いのがツライ。。
ただ、
このケーキ余り見かけ無いでしょ??
まぁ、
【バナナ+チョコ】の相性は良いから、期待しちゃいます。
仕事帰りに、甘い物を食べにブラブラ。
最近は、
梅田ではなく、心斎橋・難波方面にも寄り道です。
食べたのはコレ↓

→ショコラバナーヌ(440円)
ケーキセットとが無いのがツライ。。
ただ、
このケーキ余り見かけ無いでしょ??
まぁ、
【バナナ+チョコ】の相性は良いから、期待しちゃいます。