徳島へドライブ!! [食べる事/【徳島県】]
2月の3連休。
久々に少し遠出の日帰りドライブに出掛けました。
向かったのは...
徳島!!
昨年10月に徳島ラーメンを食べに行った際、
見どころあって、楽しそうなイメージを持ったからです。
また神戸からは近いですからね。。
ではスタート!!
あっ、
今回はマルコメ両親を連れてのドライブです。

→大鳴門橋。
淡路島を通過する時は快適に走れたのですが、
ココ、大鳴門橋では工事の為、20分程渋滞に巻き込まれました。。
徳島市内を超えて、向かったのは。。

→ココ。
かもだ岬。
四国最東端です。
漢字で書くと「蒲生田岬」となります。
久々に少し遠出の日帰りドライブに出掛けました。
向かったのは...
徳島!!
昨年10月に徳島ラーメンを食べに行った際、
見どころあって、楽しそうなイメージを持ったからです。
また神戸からは近いですからね。。
ではスタート!!
あっ、
今回はマルコメ両親を連れてのドライブです。

→大鳴門橋。
淡路島を通過する時は快適に走れたのですが、
ココ、大鳴門橋では工事の為、20分程渋滞に巻き込まれました。。
徳島市内を超えて、向かったのは。。

→ココ。
かもだ岬。
四国最東端です。
漢字で書くと「蒲生田岬」となります。
本日のCafe(2024/10/14)カフェレスト ぼんじゅうる [食べる事/【徳島県】]
本日のCafeは徳島県徳島市にある【カフェレスト ぼんじゅうる】です。
ドライブ中の休憩で寄りました。
食べたのはコレ↓

→パニーニセット(990円)
コーヒー付きでこの価格。
物価高の今ならお得かな??
ただ、
セットメニューは余り無いですね。。
ドライブ中の休憩で寄りました。
食べたのはコレ↓

→パニーニセット(990円)
コーヒー付きでこの価格。
物価高の今ならお得かな??
ただ、
セットメニューは余り無いですね。。
本日のLunch(2024/10/14)徳島支那そば 王王軒 [食べる事/【徳島県】]
本日のLunchは徳島県藍住町にある【徳島支那そば 王王軒】です。
えっ?って感じ。
まぁ、3連休最終日。
ドライブがてらにどこかに行こうかな?と思って考えた末にコチラへ。
四国ですが、
徳島って関西から非常に近いのです。淡路島を走って1時間半ほど。
兵庫県の日本海側や和歌山南部より断然に近いのです。
さて、
食べたのはコレ↓

→志那そば・肉玉/小(900円)
コレぞ、徳島ラーメンって感じですね。
コレが食べたくてわざわざ海を渡って来ました。
えっ?って感じ。
まぁ、3連休最終日。
ドライブがてらにどこかに行こうかな?と思って考えた末にコチラへ。
四国ですが、
徳島って関西から非常に近いのです。淡路島を走って1時間半ほど。
兵庫県の日本海側や和歌山南部より断然に近いのです。
さて、
食べたのはコレ↓

→志那そば・肉玉/小(900円)
コレぞ、徳島ラーメンって感じですね。
コレが食べたくてわざわざ海を渡って来ました。
本日のLunch(2018/06/30)ベイリゾートホテル 鳴門海月 [食べる事/【徳島県】]
本日のLunchは徳島県鳴門市にある【ベイリゾートホテル 鳴門海月】です。
昨日に続き四国遠征。
鳴門海峡を目の前にしたホテルでランチ♪
ここも簡単に写真でご紹介!!

→前菜など。

→お造り。
昨日に続き四国遠征。
鳴門海峡を目の前にしたホテルでランチ♪
ここも簡単に写真でご紹介!!

→前菜など。

→お造り。
タグ:和食