本日のLunch(2023/10/29)うちのたまご 阪急三番街店 [食べる事/【大阪・梅田】]
本日のLunchは大阪・梅田にある【うちのたまご 阪急三番街店】です。
阪急電鉄・大阪梅田駅の茶屋町側出口すぐの所にあるお店。
文字通り、『卵料理』のお店です。
食べたのはコレ↓

→たまごかけご飯(650円)+有明産秋芽のり佃煮(100円)
数量限定の「和風オムライス」ってのも、
非常に気になったのですが、やっぱりシンプルにTKGにしました。
しかも、
玉子1個と御飯1回のお替りが可能。
阪急電鉄・大阪梅田駅の茶屋町側出口すぐの所にあるお店。
文字通り、『卵料理』のお店です。
食べたのはコレ↓

→たまごかけご飯(650円)+有明産秋芽のり佃煮(100円)
数量限定の「和風オムライス」ってのも、
非常に気になったのですが、やっぱりシンプルにTKGにしました。
しかも、
玉子1個と御飯1回のお替りが可能。
本日のLunch(2023/10/15)Nord Bakeri ALFHEIM アルヘイム OCATモール店 [食べる事/【大阪・梅田】]
本日のLunchは大阪・難波の≪OCAT 大阪シティエアターミナル≫にある
【Nord Bakeri ALFHEIM アルヘイム OCATモール店】です。
野暮用で大阪へ。
ランチを食べ損なった感じになったので、小腹を満たしにコチラへ。
食べたのはコレ↓

→チキン竜田バーガーセット(660円)
パン屋さんのバーガー。
ドリンクとミニサラダ付き。
物価高の今、コレはお得かな?
【Nord Bakeri ALFHEIM アルヘイム OCATモール店】です。
野暮用で大阪へ。
ランチを食べ損なった感じになったので、小腹を満たしにコチラへ。
食べたのはコレ↓

→チキン竜田バーガーセット(660円)
パン屋さんのバーガー。
ドリンクとミニサラダ付き。
物価高の今、コレはお得かな?
本日のLunch(2023/09/24)手作り中華と日本酒 餃子スタンド張記 茶屋町店 [食べる事/【大阪・梅田】]
本日のLunchは大阪・梅田にある【手作り中華と日本酒 餃子スタンド張記 茶屋町店】です。
梅田をブラブラ。
新しいお店は無いかな?と思っても、
サラリーマン・ランチは平日だけが多いのだ。
と、人気店のコチラの前を通ると行列が無い。珍しいね。と言う事でin!!
食べたのはコレ↓

→手包み餃子&点心2種定食(1,000円)
食べたい物が一通り入ってる感じ。
場所も考えると税込1,000円なのはお得だね。
梅田をブラブラ。
新しいお店は無いかな?と思っても、
サラリーマン・ランチは平日だけが多いのだ。
と、人気店のコチラの前を通ると行列が無い。珍しいね。と言う事でin!!
食べたのはコレ↓

→手包み餃子&点心2種定食(1,000円)
食べたい物が一通り入ってる感じ。
場所も考えると税込1,000円なのはお得だね。
本日のパン(2023/09/08)DELI CAFE KITCHEN大阪mido デリカフェ・キッチン オオサカ ミドウ [食べる事/【大阪・梅田】]
本日のパンは大阪・梅田にある【DELI CAFE KITCHEN大阪mido デリカフェ・キッチン オオサカ ミドウ】です。
仕事帰りに急にお腹が減りフラフラな状態になったので、
腹ごしらえ。
食べたのはコレ↓

→パン2つとコーヒー。
晩御飯前にパン2つは多いかな?と思ったのですが、
今日はランチが非常に軽かったので、勝手にOKにしておきました。
パン2つの場合...
惣菜系1個
スイーツ系1個
と言った組合せになりますね。
仕事帰りに急にお腹が減りフラフラな状態になったので、
腹ごしらえ。
食べたのはコレ↓

→パン2つとコーヒー。
晩御飯前にパン2つは多いかな?と思ったのですが、
今日はランチが非常に軽かったので、勝手にOKにしておきました。
パン2つの場合...
惣菜系1個
スイーツ系1個
と言った組合せになりますね。
本日のLunch(2023/09/03)チャイニーズビストロ 蘭亭 茶屋町店 [食べる事/【大阪・梅田】]
本日のLunchは大阪・梅田にある【チャイニーズビストロ 蘭亭 茶屋町店】です。
全くノーチェックだったお店。
でも、ネットで見ると結構評判高し♪コレは行ってみないと!!
食べたのはコレ↓

→蘭亭特製酢豚定食(1,200円)
コチラで有名なのは、この酢豚。
一般的な酢豚とは少し違うのだ。
まぁ、
見た感じからして、物凄くネギがたっぷり♪
オイラはネギ好きなのだ。
ネギ大好き!!
全くノーチェックだったお店。
でも、ネットで見ると結構評判高し♪コレは行ってみないと!!
食べたのはコレ↓

→蘭亭特製酢豚定食(1,200円)
コチラで有名なのは、この酢豚。
一般的な酢豚とは少し違うのだ。
まぁ、
見た感じからして、物凄くネギがたっぷり♪
オイラはネギ好きなのだ。
ネギ大好き!!
本日のLunch(2023/08/20)大阪トンテキ 大阪駅前第3ビル店 [食べる事/【大阪・梅田】]
本日のLunchは大阪・梅田の≪大阪駅前第3ビル≫にある【大阪トンテキ 大阪駅前第3ビル店】です。
ココ、ずっと≪大阪駅前ビル≫に来てる様な...汗)
最近、
梅田のランチも大分、開拓したような気がする。
おそらく平日だと結構、いろんなお店がまだまだあるのですが、
日曜日はさすがに少ないのだ。
ネットで見てて、コチラのお店も10年振りくらい。
そう思うと、アレが食べたいのだ。
食べたのはコレ↓

→トンたま丼(780円)
トンテキのお店なんで、
一番の有名なメニューは当然トンテキ。
オイラはまだ食べたこと無いです。
けど、
このマイナーなトンたま丼も結構オススメなのだ。
ココ、ずっと≪大阪駅前ビル≫に来てる様な...汗)
最近、
梅田のランチも大分、開拓したような気がする。
おそらく平日だと結構、いろんなお店がまだまだあるのですが、
日曜日はさすがに少ないのだ。
ネットで見てて、コチラのお店も10年振りくらい。
そう思うと、アレが食べたいのだ。
食べたのはコレ↓

→トンたま丼(780円)
トンテキのお店なんで、
一番の有名なメニューは当然トンテキ。
オイラはまだ食べたこと無いです。
けど、
このマイナーなトンたま丼も結構オススメなのだ。
本日のLunch(2023/08/12)酒と魚とオトコマエ食堂 LINKS UMEDA店 [食べる事/【大阪・梅田】]
本日のLunchは大阪・梅田の≪LINKS UMEDA≫にある【酒と魚とオトコマエ食堂 LINKS UMEDA店】です。
前々から気になってたお店。
京都にあるお店の支店だそう。ちなみに≪大阪駅前第3ビル≫にも店舗があります。
食べたのはコレ↓

→生まぐろマシマシ丼(1,190円)
マシマシだそう。
当然、「増し増し」でしょうね。
ただ、誕生日だけの特典?
とりあえず、オーダーしてみましょう。
前々から気になってたお店。
京都にあるお店の支店だそう。ちなみに≪大阪駅前第3ビル≫にも店舗があります。
食べたのはコレ↓

→生まぐろマシマシ丼(1,190円)
マシマシだそう。
当然、「増し増し」でしょうね。
ただ、誕生日だけの特典?
とりあえず、オーダーしてみましょう。
本日のLunch(2023/08/06)神戸発旨辛カレー spice32 [食べる事/【大阪・梅田】]
本日のLunchは大阪・梅田の≪大阪駅前第1ビル≫にある【神戸発旨辛カレー spice32】です。
2回目くらい。
実は今日は海鮮丼気分だったのですが、
お目当てのお店が全て閉店だったりと...結果コチラへ。
ちなみに「神戸発旨辛カレー」とありますが、
余り神戸で「旨辛カレー」って聞かないんですけどね。。
食べたのはコレ↓

→牛すじコンのみそ煮カレー(1,080円)+生卵(+80円)
昔はそんなにカレーの種類が無かったと思うのですが、
今回前を通ると、結構な種類があるのです。
・肉厚トンテキカレー(1,580円)
・松浦サクふわアジフライカレー(1,180円)
・やみつき台湾カレー(1,180円)
・プリっぷりホルモンカレー(1,280円)
などなど。
若干高いんですけどね。。
あと、
カレーのルゥはスパイシー(超辛口)とフルーティー(中辛口)を選べます。
今回はスパイシーにしました。
2回目くらい。
実は今日は海鮮丼気分だったのですが、
お目当てのお店が全て閉店だったりと...結果コチラへ。
ちなみに「神戸発旨辛カレー」とありますが、
余り神戸で「旨辛カレー」って聞かないんですけどね。。
食べたのはコレ↓

→牛すじコンのみそ煮カレー(1,080円)+生卵(+80円)
昔はそんなにカレーの種類が無かったと思うのですが、
今回前を通ると、結構な種類があるのです。
・肉厚トンテキカレー(1,580円)
・松浦サクふわアジフライカレー(1,180円)
・やみつき台湾カレー(1,180円)
・プリっぷりホルモンカレー(1,280円)
などなど。
若干高いんですけどね。。
あと、
カレーのルゥはスパイシー(超辛口)とフルーティー(中辛口)を選べます。
今回はスパイシーにしました。
本日のLunch(2023/07/23)牡蠣とワインと地酒と出汁 KAKIKU-KE 大阪第2ビル店 [食べる事/【大阪・梅田】]
本日のLunchは大阪・梅田の≪大阪駅前第2ビル≫にある【牡蠣とワインと地酒と出汁 KAKIKU-KE 大阪第2ビル店】です。
つい最近、とある方のTwitterで発見。
気になり訪問です。
大都会梅田と言え、日曜日のランチはお休みな所が多いので、
オイラには助かります。
食べたのはコレ↓

→直産牡蠣カレー(1,280円)
牡蠣好きオイラ。
コレがカレーとは非常に嬉しいやないの!!
つい最近、とある方のTwitterで発見。
気になり訪問です。
大都会梅田と言え、日曜日のランチはお休みな所が多いので、
オイラには助かります。
食べたのはコレ↓

→直産牡蠣カレー(1,280円)
牡蠣好きオイラ。
コレがカレーとは非常に嬉しいやないの!!