本日のLunch(2023/03/12)鮨・酒・肴 杉玉 兵庫駅 [食べる事/【チェーン店など】]
本日のLunchは神戸市兵庫区にある【鮨・酒・肴 杉玉 兵庫駅】です。
丁度、JR兵庫駅前。
神戸市北区市民には余り縁のないエリア。
でも、新開地駅から徒歩15分くらいだから、行けなくもない。
しかし、
食べ終わってから知ったのですが、ココ、チェーン店だったのですね。
食べたのはコレ↓

→寿司・鯛出汁塩らーめんセット(1,100円)
悩みつつ、コレ。
お寿司10貫とミニラーメン。
「鯛出汁」の塩ラーメンが気になったのです。
丁度、JR兵庫駅前。
神戸市北区市民には余り縁のないエリア。
でも、新開地駅から徒歩15分くらいだから、行けなくもない。
しかし、
食べ終わってから知ったのですが、ココ、チェーン店だったのですね。
食べたのはコレ↓

→寿司・鯛出汁塩らーめんセット(1,100円)
悩みつつ、コレ。
お寿司10貫とミニラーメン。
「鯛出汁」の塩ラーメンが気になったのです。
本日のcafe(2023/03/02)KEY'S CAFE 大阪本町店 [食べる事/【チェーン店など】]
本日のCafeは大阪・本町にある【KEY'S CAFE 大阪本町店】です。
ネタ切れなんですが、
何とか小さいネタでもupしようと。。。

→ココ。
食べたのはコレ↓

→厚切りトースト(250円)+カフェラテセット(+240円)
食べ物を頼むと、100円引きです。
18時過ぎに行くと、ケーキ類は売切れ。
なので、
コレにしました。
ネタ切れなんですが、
何とか小さいネタでもupしようと。。。

→ココ。
食べたのはコレ↓

→厚切りトースト(250円)+カフェラテセット(+240円)
食べ物を頼むと、100円引きです。
18時過ぎに行くと、ケーキ類は売切れ。
なので、
コレにしました。
本日のLunch(2023/02/06)ゆで太郎 堺筋本町店 [食べる事/【チェーン店など】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【ゆで太郎 堺筋本町店】です。
昨年暮れにオープンしたお店。
東日本を中心とした蕎麦チェーン店です。
蕎麦好きのオイラ、期待して訪問。
食べたのはコレ↓

→ミニほぼ海老だけのかきあげ丼セット(780円)
期間限定の季節メニュー。
ウリは「ほぼ海老だけのかきあげ」だそう。
結構期待大。
昨年暮れにオープンしたお店。
東日本を中心とした蕎麦チェーン店です。
蕎麦好きのオイラ、期待して訪問。
食べたのはコレ↓

→ミニほぼ海老だけのかきあげ丼セット(780円)
期間限定の季節メニュー。
ウリは「ほぼ海老だけのかきあげ」だそう。
結構期待大。
本日のLunch(2023/01/18)大阪王将 長堀橋店 [食べる事/【チェーン店など】]
本日のLunchは大阪・南船場にある【大阪王将 長堀橋店】です。
大手の中華料理チェーン店。
たまに来ます。
食べたのはコレ↓

→幸福絶倒 でれうま えびめし(790円)
一応、チャーハンの部類?
ただ、
「えびめし」って初めて知りました。
公式サイトの説明を読むと...
「香り高いスパイス(カレー粉/豆板醬)にスパイシーなコク旨ソース」ってのがミソみたい。
期待大!!
大手の中華料理チェーン店。
たまに来ます。
食べたのはコレ↓

→幸福絶倒 でれうま えびめし(790円)
一応、チャーハンの部類?
ただ、
「えびめし」って初めて知りました。
公式サイトの説明を読むと...
「香り高いスパイス(カレー粉/豆板醬)にスパイシーなコク旨ソース」ってのがミソみたい。
期待大!!
本日のおやつ(2022/12/14)McDonald's LINKSUMEDA店 [食べる事/【チェーン店など】]
本日のおやつは大阪・梅田の≪リンクス梅田≫にある【McDonald's LINKSUMEDA店】です。
ネタ切れなのと...
コレを見たから。
→CM。
『ビーフシチューパイ パイがすべてさ篇 15秒』
46歳のオイラには、
この曲が妙に惹かれるのだ。(当時9歳)
HOUND DOG:ƒƒ(フォルティシモ)
昭和の後期。
景気は悪いと思うけど、熱い時代です。
ネタ切れなのと...
コレを見たから。
→CM。
『ビーフシチューパイ パイがすべてさ篇 15秒』
46歳のオイラには、
この曲が妙に惹かれるのだ。(当時9歳)
HOUND DOG:ƒƒ(フォルティシモ)
昭和の後期。
景気は悪いと思うけど、熱い時代です。
タグ:cafe
本日のLunch(2022/10/14)元祖豚丼屋 TONTON 船場センタービル10号館店 [食べる事/【チェーン店など】]
本日のLunchは大阪・本町の≪船場センタービル≫にある【元祖豚丼屋 TONTON 船場センタービル10号館店】です。
今日はお一人。
なので隣町までやって来ました。
(→わざわざ地下鉄に乗って。。)
食べたのはコレ↓

→豚バラ丼(780円)
悩みつつ、コレ。
基本的にメニューは2種類?
・豚バラ丼
・豚ロース丼
あと、
唐揚げ丼やカレーもありますが、
主力はコレかな?
豚丼と言えば北海道。
実は近々行く予定。。
今日はお一人。
なので隣町までやって来ました。
(→わざわざ地下鉄に乗って。。)
食べたのはコレ↓

→豚バラ丼(780円)
悩みつつ、コレ。
基本的にメニューは2種類?
・豚バラ丼
・豚ロース丼
あと、
唐揚げ丼やカレーもありますが、
主力はコレかな?
豚丼と言えば北海道。
実は近々行く予定。。
本日のDessert(2022/09/29)McDonald's LINKSUMEDA店 [食べる事/【チェーン店など】]
本日のDessertは大阪・梅田の≪リンクス梅田≫にある【McDonald's LINKSUMEDA店】です。
月1回くらいで来てる?
梅田でお安く休憩出来るトコロ。
食べたのはコレ↓

→月見パイ(150円)+野菜生活(50円)
クーポンを使ったので、飲み物50円。
合計200円って超お得。
月1回くらいで来てる?
梅田でお安く休憩出来るトコロ。
食べたのはコレ↓

→月見パイ(150円)+野菜生活(50円)
クーポンを使ったので、飲み物50円。
合計200円って超お得。
タグ:Sweets
本日のDessert(2022/09/24)CAFE BRICCO 神戸ひよどり台店 [食べる事/【チェーン店など】]
本日のDessertは神戸市北区の≪CAINZ カインズ≫にある【CAFE BRICCO 神戸ひよどり台店】です。
ホームセンターの≪CAINZ カインズ≫が運営してるマフィン専門店&カフェ。
まぁ、
結構業態的に全然違うのに...
もう、5~6回は来てますね。
でも、久々です。
ココ、結構好きなのだ。
食べたのはコレ↓

→アップルカスタード(160円)+糖質おぐらバター(160円)+ホットコーヒー(180円)
いつも、
マフィンとコーヒーが定番。
マフィンは値段がバラバラですが、
大体ワンコイン+アルファで収まります。
ホームセンターの≪CAINZ カインズ≫が運営してるマフィン専門店&カフェ。
まぁ、
結構業態的に全然違うのに...
もう、5~6回は来てますね。
でも、久々です。
ココ、結構好きなのだ。
食べたのはコレ↓

→アップルカスタード(160円)+糖質おぐらバター(160円)+ホットコーヒー(180円)
いつも、
マフィンとコーヒーが定番。
マフィンは値段がバラバラですが、
大体ワンコイン+アルファで収まります。
本日のLunch(2022/09/18)天下一品 三田店 [食べる事/【チェーン店など】]
本日のLunchは兵庫県三田市にある【天下一品 三田店】です。
有名なラーメンチェーンの【天下一品】。通称『天一』です。
ただ、
ココは少し他の【天下一品】とは違うのです。
食べたのはコレ↓

→三田スペシャル(990円)
一度に2味(こってり・あっさり)が味わえるのです。
この三田店のみの特別メニュー。
全国でココだけ!!
2つ合わせて一人前だそうです。
有名なラーメンチェーンの【天下一品】。通称『天一』です。
ただ、
ココは少し他の【天下一品】とは違うのです。
食べたのはコレ↓

→三田スペシャル(990円)
一度に2味(こってり・あっさり)が味わえるのです。
この三田店のみの特別メニュー。
全国でココだけ!!
2つ合わせて一人前だそうです。
本日のLunch(2022/08/25)中津からあげ もり山 湯島店 [食べる事/【チェーン店など】]
本日のLunchは東京・湯島にある【中津からあげ もり山 湯島店】です。
今日で出張も最終日。
最近出来たお店だそうです。
(→と言っても、普段来ないから分らん。)
一応全国チェーン。
大阪にもあるんだ。。
食べたのはコレ↓

→鶏皮餃子定食(780円)
一瞬、どんな餃子だ?と凄い疑問に。
聞くと、
鶏皮で餃子の餡を包んでるそう。
(→そのまんま。。)
今日で出張も最終日。
最近出来たお店だそうです。
(→と言っても、普段来ないから分らん。)
一応全国チェーン。
大阪にもあるんだ。。
食べたのはコレ↓

→鶏皮餃子定食(780円)
一瞬、どんな餃子だ?と凄い疑問に。
聞くと、
鶏皮で餃子の餡を包んでるそう。
(→そのまんま。。)