またまた旅に出ます。 [旅/礼文/利尻・道北&道東への旅(2022年)]
2022年のGW(NHK的には大型連休)がスタート。
2日休めば10連休の為、またまた、旅に出ます。
世間では、今年のGWは行動制限が無いので、
一部の方はハワイ旅行に行かれるのではないでしょうか?
オイラは....
≪北海道・礼文島/利尻島・道北&道東への旅≫に出かけます。
主な行程は以下の通り。
4月29日(金):神戸空港→羽田空港→稚内空港→礼文島
4月30日(土):礼文島観光
5月1日(日):礼文島→利尻島観光
5月2日(月):礼文島観光→稚内
5月3日(火):稚内観光→オホーツク海沿いにドライブ→北見。
5月4日(水):北見→網走→斜里→知床
5月5日(木):知床→野付半島→根室
5月6日(金):根室→納沙布岬→阿寒湖
5月7日(土):阿寒湖→釧路空港→新千歳空港→神戸空港
一応、暫定の予定です。
過去の旅blogも全然upしてませんが、
いつかupします。

→利尻富士。
礼文島から見る利尻富士は最高に綺麗です。
2日休めば10連休の為、またまた、旅に出ます。
世間では、今年のGWは行動制限が無いので、
一部の方はハワイ旅行に行かれるのではないでしょうか?
オイラは....
≪北海道・礼文島/利尻島・道北&道東への旅≫に出かけます。
主な行程は以下の通り。
4月29日(金):神戸空港→羽田空港→稚内空港→礼文島
4月30日(土):礼文島観光
5月1日(日):礼文島→利尻島観光
5月2日(月):礼文島観光→稚内
5月3日(火):稚内観光→オホーツク海沿いにドライブ→北見。
5月4日(水):北見→網走→斜里→知床
5月5日(木):知床→野付半島→根室
5月6日(金):根室→納沙布岬→阿寒湖
5月7日(土):阿寒湖→釧路空港→新千歳空港→神戸空港
一応、暫定の予定です。
過去の旅blogも全然upしてませんが、
いつかupします。

→利尻富士。
礼文島から見る利尻富士は最高に綺麗です。
本日のLunch(2022/04/28)六明閣 [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町の≪船場センタービル≫にある【六明閣】です。
ネタ切れなんですが、
ココの炒飯を全部制覇しようと思い訪問。
・炒飯
・カレー炒飯
・キムチ炒飯
・五目炒飯
まだ食べて無いのがキムチ炒飯。
ところが、オーダーしたらキムチ切れ。
残念。
結果、食べたのはコレ↓

→ギョーザラーメン(700円)
一瞬、どんなのか?イメージ出来ずに、
興味津々でオーダー。
ただ、
同行者が言うには...『ワンタン麺みたいじゃないの?』と。。
ネタ切れなんですが、
ココの炒飯を全部制覇しようと思い訪問。
・炒飯
・カレー炒飯
・キムチ炒飯
・五目炒飯
まだ食べて無いのがキムチ炒飯。
ところが、オーダーしたらキムチ切れ。
残念。
結果、食べたのはコレ↓

→ギョーザラーメン(700円)
一瞬、どんなのか?イメージ出来ずに、
興味津々でオーダー。
ただ、
同行者が言うには...『ワンタン麺みたいじゃないの?』と。。
本日のLunch(2022/04/27)大衆スタンド きもと [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町の≪船場センタービル≫にある【大衆スタンド きもと】です。
久々。
と言っても4回目くらいです。
食べたのはコレ↓

→若鶏の唐揚げ定食(580円)
安ぅ~~~!
種類は結構ありますが、
半分くらいは唐揚系ですね。。
あと...
おかず(小鉢)が3種類から選べます。
・ブロッコリーサラダ
・ピーマンと揚げのお浸し
・浅漬け
オイラは、「ピーマンと揚げのお浸し」にしました。
久々。
と言っても4回目くらいです。
食べたのはコレ↓

→若鶏の唐揚げ定食(580円)
安ぅ~~~!
種類は結構ありますが、
半分くらいは唐揚系ですね。。
あと...
おかず(小鉢)が3種類から選べます。
・ブロッコリーサラダ
・ピーマンと揚げのお浸し
・浅漬け
オイラは、「ピーマンと揚げのお浸し」にしました。
タグ:定食
本日のLunch(2022/04/26)居酒屋 191 船場店 [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町の≪船場センタービル≫にある【居酒屋 191 船場店】です。
久々。
堺筋本町周辺では激安なカテゴリーのお店。
大体、600円~800円で食べれます。
食べたのはコレ↓

→ミンチカツ定食(600円)
悩みつつ、コレ。
和食系も充実してます。
ただ...
メニューは席に無い。
店頭のサンプルを見て決めてから入店しないとダメです。
久々。
堺筋本町周辺では激安なカテゴリーのお店。
大体、600円~800円で食べれます。
食べたのはコレ↓

→ミンチカツ定食(600円)
悩みつつ、コレ。
和食系も充実してます。
ただ...
メニューは席に無い。
店頭のサンプルを見て決めてから入店しないとダメです。
本日のLunch(2022/04/25)中華料理 盛楽 [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【中華料理 盛楽】です。
いつものお店。
そして、いつものコレ↓

→チャーハンセット(650円)
うーーん。
完全にネタ切れ。
まぁ、備忘録だね。
いつものお店。
そして、いつものコレ↓

→チャーハンセット(650円)
うーーん。
完全にネタ切れ。
まぁ、備忘録だね。
タグ:チャーハン
本日のLunch(2022/04/24)麺屋 隊長 [食べる事/【神戸・その他】]
本日のLunchは神戸市北区にある【麺屋 隊長】です。
なかなか地元の神戸市北区でランチを食べるコト無いので、
新規開拓です。
北区の副都心的な位置付けである岡場駅周辺。
幹線道路沿いには沢山のお店があります。
食べたのはコレ↓

→たまり醤油中華そば(800円)+焼めし・半サイズ(250円)
基本の中華そばより50円高いのがコレ。
たまり醤油を使用してるのがポイント。
(→メニュー名からして分かるけどね...)
なかなか地元の神戸市北区でランチを食べるコト無いので、
新規開拓です。
北区の副都心的な位置付けである岡場駅周辺。
幹線道路沿いには沢山のお店があります。
食べたのはコレ↓

→たまり醤油中華そば(800円)+焼めし・半サイズ(250円)
基本の中華そばより50円高いのがコレ。
たまり醤油を使用してるのがポイント。
(→メニュー名からして分かるけどね...)
本日のLunch(2022/04/22)Courtyard by Marriott Osaka Honmachi/コートヤード・バイ・マリオット大阪本町 [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【STITCH ステッチ】です。
【Courtyard by Marriott Osaka Honmachi/コートヤード・バイ・マリオット大阪本町】にあるレストランです。

→ココ。
3年くらい前にオープンしたホテル。
今日は少しリッチに良いお店でランチ。

→コレ。
「SEMBA LINE LUNCH」と言うのがあるのだ。
週替りのメニュー。
LINE友達になると....
1,900円→1,300円とお得になるのです。
【Courtyard by Marriott Osaka Honmachi/コートヤード・バイ・マリオット大阪本町】にあるレストランです。

→ココ。
3年くらい前にオープンしたホテル。
今日は少しリッチに良いお店でランチ。

→コレ。
「SEMBA LINE LUNCH」と言うのがあるのだ。
週替りのメニュー。
LINE友達になると....
1,900円→1,300円とお得になるのです。
本日のLunch(2022/04/21)堺筋本町給油所 1号店 [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【堺筋本町給油所 1号店】です。
2年ぶり?3年ぶり?
新型コロナウィルスの影響で、
ココ数年はランチはテイクアウトだけだったのです。
食べたのはコレ↓

→石窯ピッツァランチセット(800円)
800円で、
ピザが食べれるなんて結構お得。
しかも...
サラダ付き&ドリンクバー付きですもん。
ピザは3種類から選びます。
・マルゲリータピッツァセット
・ジェノベーゼピッツァセット
・明太マヨピッツァセット
オイラは「明太マヨピッツァセット」にしました。
2年ぶり?3年ぶり?
新型コロナウィルスの影響で、
ココ数年はランチはテイクアウトだけだったのです。
食べたのはコレ↓

→石窯ピッツァランチセット(800円)
800円で、
ピザが食べれるなんて結構お得。
しかも...
サラダ付き&ドリンクバー付きですもん。
ピザは3種類から選びます。
・マルゲリータピッツァセット
・ジェノベーゼピッツァセット
・明太マヨピッツァセット
オイラは「明太マヨピッツァセット」にしました。
タグ:ピザ
本日のLunch(2022/04/20)うどん割烹 三代目木村屋 [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【うどん割烹三代目 木村屋】です。
久しぶりの訪問。
ココ、
おかずが沢山付いてるうどん屋さん。
訪問すると...
おっ!凄いメニューを発見。コレは食べないと!!
食べたのはコレ↓

→ぶりのしゃぶしゃぶ定食(890円)
ブリしゃぶです!!
コレがランチで食べれる。
しかも890円。凄いとしか言えん!!
久しぶりの訪問。
ココ、
おかずが沢山付いてるうどん屋さん。
訪問すると...
おっ!凄いメニューを発見。コレは食べないと!!
食べたのはコレ↓

→ぶりのしゃぶしゃぶ定食(890円)
ブリしゃぶです!!
コレがランチで食べれる。
しかも890円。凄いとしか言えん!!
本日のLunch(2022/04/19)串カツ・一品 AI 堺筋本町店 [食べる事/【大阪・堺筋本町】]
本日のLunchは大阪・堺筋本町の≪船場センタービル≫にある【串カツ・一品 AI 堺筋本町店】です。
4回目くらい。
コチラのお店、毎日開いてない様な気がします。。
食べたのはコレ↓

→カレーライス(700円)
カレーはトッピングとして、
牛肉/ヘレカツ/えびカツ/ハンバーグから選べます。
オイラはシンプルに牛肉(ビーフ)カレーにしました。
あと、
中辛/辛口も選べます。今日は刺激が欲しいので辛口!!
4回目くらい。
コチラのお店、毎日開いてない様な気がします。。
食べたのはコレ↓

→カレーライス(700円)
カレーはトッピングとして、
牛肉/ヘレカツ/えびカツ/ハンバーグから選べます。
オイラはシンプルに牛肉(ビーフ)カレーにしました。
あと、
中辛/辛口も選べます。今日は刺激が欲しいので辛口!!