本日のLunch(2023/03/26)洋食のオーニシ 高砂店 [食べる事/【兵庫県(神戸市以外)】]
本日のLunchは兵庫県高砂市にある【洋食のオーニシ 高砂店】です。
久々にドライブ♪
そして、色々とネットでランチ情報を収集してて発見。
食べたのはコレ↓

→若鶏の唐揚と大エビフライ(1,480円)+ポタージュスープ(+150円)
コチラのお店、
基本は全てのお料理にライスorパンやスープ、デザートが付いてます。
スープは種類によっては追加料金が必要。
そう考えると、1,500円前後ってのはそんなに高くないかな?
幹線道路沿いにあるお店。
基本はファミリー向けなんでしょうが、全然お一人様でOKですね。
同じ経営みたいですが...

→案内。
1階(半地下)はラーメン&串カツ。
2階は洋食です。
少々、??な状態。
人気あるお店なので、1階に待合室があります。
ココで名前を書いて少し待ちます。

→待合室。
14時頃なので、5分程度で案内されました。
明るくて落ち着けるお店。
少しして登場。
おおお。メッチャ量あるやん♪
白ご飯たっぷりやし。
しかし、この時点で気付いた。
パンにせず、白ご飯。
スープはポタージュスープ。
完全に合ってないな。。
パンにしておくべきだったか?スープを味噌汁にするべきだったか?後々後悔。
とりあえず頂きます。
→あ~~~~~ん。
ポタージュスープ、コレ結構旨い。
パンに付けても美味しいと思うよ。
オイラは白ご飯なので、出来ませんが...
そしてメイン。

→左より。

→右より。
何度も書きますが凄い量。
左:唐揚げは3個。
中:大きなエビフライ。尾頭付き♪
右:マカロニサラダ。
下:キャベツたっぷり。
唐揚げは超ジューシー。
コレはご飯に合うぞ!!
海老フライもまいう~~。
ただ、
お箸だと食べにくいなぁ。。

→ごちそうさま。
美味しかったです。って、量あり過ぎで晩御飯食べれないなぁ。
そして、〆のデザート。
デザートは5種類から選べます。
・コーヒー(デザートかな?)
・アイスクリーム
・ババロア
・コーヒーゼリー
・クルミもち
悩みつつ、ババロアにしました。

→コレ。
何か変わってる。。
器の上にスプーンが置かれてて、その中にはミルク。
ミルクを掛けて食べる??

→中。
しかも、
良~く見ると中にはアイスクリームとイチゴ。
何て素晴らしい!!
コレも旨いな。。
超超満足。。美味しかった。

→メニュー①

→メニュー②

→メニュー③

→メニュー④

→店舗案内。
本店は姫路。
滝野社にもありますね。
こんな感じのお店って、
案外神戸には無くて、加古川以西が多いんだなぁ。

→看板。
店名の【洋食の】の表記が「YOUSYOKUNO」と...
でも、
「ごちそういっぱい」は間違いないです!

→店構え。
駐車場が狭いですが、
お店の裏に第2駐車場がありますよ。
https://www.instagram.com/yoshyoku_no_onishi/
≪お店データ≫
〒670-0034
兵庫県高砂市松陽4-642
tel 079-446-7077
営業時間 11:00-15:00/17:00-22:00
定休日 無休

にほんブログ村
久々にドライブ♪
そして、色々とネットでランチ情報を収集してて発見。
食べたのはコレ↓

→若鶏の唐揚と大エビフライ(1,480円)+ポタージュスープ(+150円)
コチラのお店、
基本は全てのお料理にライスorパンやスープ、デザートが付いてます。
スープは種類によっては追加料金が必要。
そう考えると、1,500円前後ってのはそんなに高くないかな?
幹線道路沿いにあるお店。
基本はファミリー向けなんでしょうが、全然お一人様でOKですね。
同じ経営みたいですが...

→案内。
1階(半地下)はラーメン&串カツ。
2階は洋食です。
少々、??な状態。
人気あるお店なので、1階に待合室があります。
ココで名前を書いて少し待ちます。

→待合室。
14時頃なので、5分程度で案内されました。
明るくて落ち着けるお店。
少しして登場。
おおお。メッチャ量あるやん♪
白ご飯たっぷりやし。
しかし、この時点で気付いた。
パンにせず、白ご飯。
スープはポタージュスープ。
完全に合ってないな。。
パンにしておくべきだったか?スープを味噌汁にするべきだったか?後々後悔。
とりあえず頂きます。
→あ~~~~~ん。
ポタージュスープ、コレ結構旨い。
パンに付けても美味しいと思うよ。
オイラは白ご飯なので、出来ませんが...
そしてメイン。

→左より。

→右より。
何度も書きますが凄い量。
左:唐揚げは3個。
中:大きなエビフライ。尾頭付き♪
右:マカロニサラダ。
下:キャベツたっぷり。
唐揚げは超ジューシー。
コレはご飯に合うぞ!!
海老フライもまいう~~。
ただ、
お箸だと食べにくいなぁ。。

→ごちそうさま。
美味しかったです。って、量あり過ぎで晩御飯食べれないなぁ。
そして、〆のデザート。
デザートは5種類から選べます。
・コーヒー(デザートかな?)
・アイスクリーム
・ババロア
・コーヒーゼリー
・クルミもち
悩みつつ、ババロアにしました。

→コレ。
何か変わってる。。
器の上にスプーンが置かれてて、その中にはミルク。
ミルクを掛けて食べる??

→中。
しかも、
良~く見ると中にはアイスクリームとイチゴ。
何て素晴らしい!!
コレも旨いな。。
超超満足。。美味しかった。

→メニュー①

→メニュー②

→メニュー③

→メニュー④

→店舗案内。
本店は姫路。
滝野社にもありますね。
こんな感じのお店って、
案外神戸には無くて、加古川以西が多いんだなぁ。

→看板。
店名の【洋食の】の表記が「YOUSYOKUNO」と...
でも、
「ごちそういっぱい」は間違いないです!

→店構え。
駐車場が狭いですが、
お店の裏に第2駐車場がありますよ。
https://www.instagram.com/yoshyoku_no_onishi/
≪お店データ≫
〒670-0034
兵庫県高砂市松陽4-642
tel 079-446-7077
営業時間 11:00-15:00/17:00-22:00
定休日 無休
洋食のオーニシ 高砂店 (洋食 / 伊保駅、山陽曽根駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3

にほんブログ村
コメント 0